変化を起こす
生きたい人生があるのに今の人生を手放せない、行動することが怖いといのは誰にでもあるものです。「手放さなければ変われない、でも怖い」のループにある時、どうすればいいか、自分への問いと、実際にどうすればいいか、どうやって進んでいくのかについて…
生きることが辛い、苦しい、世界って所詮こんなものと昔の私はいつも思っていました。でも今は人はあたたかく、世界は素晴らしいと感じて生きています。そうなったのは心を開いて生きるようになったからです。では心を開くにはどうすればいいか、何をすれば…
本来の私たちは、魂が本当にしたいこと、望むことは実現するものなのです。それがそうならないのは、そうなりたくない、今のままの方がいいと潜在意識で思っているからです。それを変え生きたい自分を生きるには、傷を癒やし不要な思い込みを手放していくこ…
生きてみたい人生や、望む未来、夢があっても、そこにつながる道が見えない、そんな時に、まだ今はないそこにつながる道を作る、生み出す方法があります。これは誰にでもできることです。これを実践することで無理だと思う未来も自分で創造していくことがで…
今はネットやテレビ、本などでいくらでも情報が手に入りますが、人の話で知っている気になっていても本当にはわかっておらず、自分で体験すると思いもよらない感動や発見があります。日常でできることでどうやってどんな新鮮さを楽しむかの具体的なことをご…
人生で一度くらいやってみたいと思うことはないですか?私は人生で一度くらい住んでみたいと思う場所に住むことを昨年から始め、これまで京都や北海道に住みましたが、先日まだ新しい憧れの場所に引っ越しました。人生はやってみたいことをやるためにありま…
以前は、失敗が怖くて後悔したくなくて不安だから迷うのだと思っていたのですが、今は、迷うから不安になるのだと思います。決めたら迷わないでいることで、新しい世界に両手を広げて飛び込んでいけますし、選んだ人や場所、仕事とも調和し、より幸せになっ…
年齢を重ねるほど人は変化を恐れ、変化を好まなくなります。変化がない=成長するチャンスが減るので、魂は老化し、魂が老化すると肉体にも影響します。だから人生を楽しんでいる人、変化を楽しむ人は若々しいのです。変化はストレスもありますがそれも含め…
願望実現、夢の引き寄せで、ワクワクしながら夢をイメージする方法はよく知られていますが、自分では叶えたいと思っていても、潜在意識では夢を叶えることが怖くて、夢の扉が現れた時に躊躇してしまう人も多いです。すると夢は叶いません。夢は親切なのです。
せっかく可能性や能力があっても、やってみないとわからないですし、使わないとその力は退化します。必ずうまくいくから、人よりできるからやるのではなく、やってみるからできるようになったり、やってみたら意外とできたり、やっているうちに磨かれたりす…
お金は与えると入ってくる、自分の波動次第で豊かになることができると知ってはいるけれど、でも変わらない、難しいと感じている人へ。無自覚にある足りない意識に気づき、頭で理解するだけではなく、一緒に行動を変えることで流れは変わり、豊かになってい…
もし今、自分がしたいことがわからない、疲れが取れない、やる気が出ないと感じるなら、本当の自分が望むことをしないで生きているか、自然な自分の流れ、時期を無視して生きているのかもしれません。タイミングを計り過ぎで機会を逃す人もいます。時期を逃…
夢は大きくても小さくても、人や世界のためになるようなものでも、個人的な夢でも、それがエゴの欲望ではなく魂の夢、したいことなら、良い悪いも、価値の上下もありません。それを生きることが、もっとも自分の魂の輝きをこの世界に発揮することにつながり…
日記を書くことで気づくことや発見はたくさんあります。私は8年以上毎日ブログで日記を書いていますが、何をしたかではなく、何を感じたか、何に気づいたかを書くことで、人生が大きく変わりました。毎日が新鮮になり楽しくなる日記を書くコツ、ポイントをご…
このままずっと厳しい現実が続くの?今あるものを失いたくない、と人は不安になり、未来が安心できないと感じている人は多いです。ではどうすれば安心できる未来を手に入れることができるのでしょうか。未来が不安ではなく安心へと変えるにはどうずればいい…
手放したいことがあるのになかなかうまく手放せないことがあります。そんな時は「これを手放さなければ幸せになれない」と思い込んで、別の思い込みを更に握りしめているかもしれません。それを手放しクリアリングするコツがあります。行き詰まった時に参考…
何をすれば安定した暮らしができるのか?や、自分が生まれてきた目的を知りたい、など私たちが知りたいと答えを探すもの、でもなかなか見つからないものの答えを見つけるためには、その準備ができていることです。準備ができた状態になるためにどうすればい…
人との関係でストレスを感じるのは距離が近づきたり遠過ぎたりするからかもしれません。ただ距離感を変えるだけでスッと楽になり、今まで見えなかった相手の良いところに気づけたり、意外な面を発見し新鮮さを取り戻したりできます。距離を変えると視点も変…
スピリチュアルの世界では2012年から新しい時代の序章が始まり、2020年から新しい風の時代になり、今は不安や不信感をベースに生きる人と安心や愛をベースに生きる人の二極化がかなり進んできました。今まだ恐れベースで生きる人がどうすれば変わることがで…
人生がうまくいかない、変わりたいのに変われない時、どうしてダメなのだろう?と問題探しばかりをしていませんか?今のままの波動でそれをしてもいい答えはみつからないでしょう。すぐにできる波動を変え、気分や意識を変え、いい流れにつながる簡単な方法…
瞑想や資格試験の勉強をしよう、筋トレをしよう、ダラダラするのをやめて早く寝ようなどと思うのに、なかなかできない。そんな時、意思の力だけで行動を変えようとしても難しいです。まず場の波動を変えることでずっと行動を変えることが簡単になります。
人が幸せだと感じられない原因は人と比較するからです。でもそれを止めたいと思ってもつい比べてしまい、人の話を聞いたりSNSを見て妬んだりモヤっとしたり、自分はだめだと思ったり。そんな時に人と比べてしまうのをやめる誰にでもできる簡単な方法をご紹介…
生きる意味を感じられない、どうせ明日も昨日と同じ、何もかもどうでもいい、明日が楽しみだと感じられないと思う時、どうしてそう思ってしまうのか、またそれをどうすれば変えられるのかについてのお話です。何歳からでも人生を楽しみに感じられるようにな…
春分の日に向けてもうエネルギーが流れ込んでいます。このエネルギーは変化を促し、もういらないものに気づき手放すよう促しています。そのことに気づき、自覚的になることでよりスムーズに今の素晴らしいエネルギーを受け取ることができるでしょう。
今世界では戦争が起こっていますが、その意味と私たちへのメッセージ、今気づくべきことについて。外側の世界で起こっていることは、みんな自分の内側の反映です。私たち一人一人が自分にある「望む結果のためにはしょうがない」という意識を手放していきま…
コロナは私たち人間の魂レベルでの成長を促す役割を担っています。執着したり変化を恐れ、自分では見たくなくて逃げていることを強制的に見るようにしてくれたり、社会に変化を促したりして、自力では脱皮できない私たちを後押ししてくれています。
こうした方がいいと分かっているけれど、そうできなくて悩むことがあります。それを選ぶリスクや先が見えない怖さからどうしてもそうできない時があります。そこには色んなトリックがあり、潜在意識のブロックがあったりします。どうすればいい?と思う時の…
人は自分で自覚している想いと、本当の自分、潜在意識で思っていることがズレていることがあります。全く逆に思っていることもあります。そこが違っていると何年経っても何をしても状況が良い方向に進まなかったりします。どんなブロックがあるかに気づくに…
ストレスや現実の問題、モヤモヤ気分の根底にあるものを知りたくて、でも分からないという時、潜在意識で知りたくないと思っている場合があります。その場合まず潜在意識の扉を開き、本当の自分を知ることをOKする必要があります。それは頭でやろうとしても…
好きなことをする時やのんびりしている時でも、頭の片隅でそれをしていることに意味や価値を与えようと思考が働いて、純粋に楽しめない人は多いです。思考は休むことを知らず、ヒマに耐えられず問題を見つけ不安を生み出します。そのループから抜け出すと人…