心を開く
私たちは、周りの人や出来事により、自分の気分が上がったり落ち込んだりしますが、それではいつまで経っても不安定で幸せで居続けることはできません。そんな状態からどうすれば周りに振り回されないで自分で幸せでいられるのか?その方法とコツ、簡単なル…
自分ばかり損をしている気がする、世知辛い世の中だ、息苦しい、人に頼れない、自分一人でちゃんとやらなくちゃ!と感じている方へ、もっと安心してゆるんで大丈夫な現実を生きるたった一つの方法があります。厳しい現実と戦わず、優しい世界を生きる方法が…
私は何のために生きているのだろう?毎日が退屈だ、生きていても辛いことばかり、私は何がしたいんだろう?と思う時に、大事な人生の目的についてお話します。それは重々しいものではなく素敵なものなのです。これに気づくと明日から人生が楽しくなりますよ(…
ついつい子供に怒ってしまう、パートナーや家族、職場の人にイライラしてしまう時の対処法があります。相手がどうあるか、どう変わっていくかは自分次第です。自分が良い人になって全て受け入れて許すなどの難しい話ではありません。簡単なコツがあるのです…
日常の中で予想外のことが起こり、予定通りに行かないこともありますが、バタバタの中でも心を開いて、ぐっすり眠って、また明日を笑顔で始めましょう(^^)明日は新しい一日。きっと明日はいいことがあります♪
心がどんなに波立っていても、何もない日常でも、忙しい日でも、いつもそんな自分を味わい楽しめるようになるには?それはちょっとした気づきと意識の向け方で大きく変わります。こんなことを考えるのはよくないとコントロールしなくて大丈夫。あるがままの…
いつもの日常の中で新鮮さや満ち足りた幸せを感じて生きるにはどうすればいいか?についてお話します。 今ある幸せに気づくことが大事だと知っているけれど、幸せだと感じられない、何かが足りない・・・全ては自分から生まれているということの本当の意味が…
人間関係やお金の問題、健康の問題、自己否定や罪悪感、「このままではダメだ」と不安や焦りがあり、生きることにストレスを感じたり、現実に悩みがある時、これら全てを解決する方法がありそれはとてもシンプルです。どうすればいい?と悩み行き詰まってい…
多くの人は心を開いている波動が高い状態と、心を閉じた波動が低い状態を行ったり来たりしながら生きています。でもそのことに気づいていません。それに気づくと自分で波動を上げていくことができ、心を開いていることを自分で選択すると生きることが優しく…
今このままの自分で幸せを感じて生きるには、このことに気づいているだけです。それだけで同じ毎日が驚くほど豊かで心満ち足りたものになります。自分には幸せは遠い、自分の幸せが何かわからない、感謝が大事というけれどそう思えない方も大丈夫です。
人生の流れをいい方向に変えるために大切なただ一つのことがあります。人生が問題だらけの状態から、軽やかで豊かなものへと切り替わるターニングポイントを突破するには、このことに気づき選択するだけです。これは三次元から卒業するために欠かせないこと…
取られた、奪われたと人のせいにするのも、油断した、警戒が足りなかったと自分を責めるのも、どちらも自分で目の前の出来事に意味を持たせ色付けしています。でも別に起こった出来事にわざわざ辛くなるような判断をして、勝手に色を塗りつける必要はないの…
無条件で愛される自分になる日常でできる楽しい方法があります。役に立つから、〜ができるから、有能だから、綺麗だから必要とされ、愛されるのではなく、何もできなくても役に立たなくても、存在しているだけで愛されるようになる簡単な方法があり、誰でも…
今日は、自分のハートとつながり、ハートを癒し、優しく育みながら豊かさにつながる楽しい瞑想ワークをご紹介します。心が荒んでいる、自分を好きになれない、一人で頑張らなくちゃと思って辛い、自分を大事にできていないように感じるなどの時にも効果的で…
不安や悩みが頭から離れずどうすればいいの?と思う時に、そこから安心や喜び、幸せへとシフトしていくための方法があります。このことを知っていると、この先の人生で何があってもいつもで自分を幸せにすることができ、不安から安心へと連れて帰ってあげる…
自分にとって耳の痛い話や、聞きたくないこと、イライラや怒りを感じることなど強い拒否反応がある時、そこには何か気づくといいことがあります。どうしてそんなに嫌なのか?と向き合うことで、自分が今まで見ないふりをしてきたブロックに気づくことができ…
「しょせんは運」というと、「しょうがない」と諦めに感じるかもしれませんが、そうではなく、運についての考え方次第で、うまくいかなくなる人もいれば、運が良い時も悪い時も、一層いい流れに乗っていける人もいます。運の良し悪しについてや、運の生かし…
今日は阪神淡路大震災のお話から、不安や恐れではなく、生命の流れを受け入れ今を生きることのお話です。地震というと重く不安に感じるかもしれませんが、私の中では生命の輝きを感じる、生きるエネルギーにつながるもので、そんな時こそ笑うこと、笑顔でい…
未来が不安で、どうすればいいのかわからなくて焦りを感じたり、早く答えを見つけたい、結果を出したいと追われている時、安心を手に入れるには難しいと思っていませんか?でも実はこのスイッチを切り替えるだけで可能で案外簡単なのです。その方法をお話し…
体の不調やお金や時間の悩み、仕事、人間関係、家族のことなど現実のどんな問題でも、それらは全て自由への扉で、そこへ心を開いて飛び込んでいけば、今まで気づかなかった自由に気づくことができます。ただの厄介ごとにするのか、世界が広がり情熱と出会う…
今日は傷ついた大人と子供たちへ、インナーチャイルドの癒しのメッセージをお伝えします。これは瞑想中に受け取ったものです。愛されない痛み、愛しても届かない痛み。無自覚で傷だらけの大人たちへ、もう忘れている子供の頃のことや今の子供達へ届きますよ…
病気や、お金や時間がない、仕事や能力がないなど、自分にはない、できないと思っている時、人は「だから私は〜できない人」になっていて、すると本当にその通りになってしまいます。現実の状況が同じでも自分の設定が違うと、まるで違う世界を生きることが…
どんな人生がいいの?と聞かれると、仕事や生活のことがまず頭に浮かぶ方は多いと思います。それもあっていいですが、その前にこのことを自分で決めておくと、それが軸になり、人生がグッと楽しく喜びが増えるでしょう。この問いに答えてあなたの軸を見つけ…
私たちは誰もが生まれた時に宇宙からいただいた贈り物を持って生きています。それは何か?そのことに気づくと自然と感謝が溢れます。またその他にもたくさんの貴重な贈り物を受け取って生きていて、それに気づき生かすほど幸せを感じたり、感動したり人生を…
本当はどうしたいのか?自分の心の声を聞きくために欠かせないことがあります。 人は波動が低い状態だと誤認識をし、自分の気持ちを逆に感じてしまうことがあります。そんな誤認識を防ぎ波動を上るために欠かせないこと、心を開くコツについて、生きたい世界…
日常の忙しさや、やるべきことでいっぱいの自分をちょっと置いて、ゆったりと過ごすことの心地よさを感じてみようとすると、意外と「どうすれば?」になってしまうもの。そんな時におすすめ過ごし方があります♪人生を楽しむことの大切さを思い出し、ゆるりと…
気分が晴れなかったり、不安でどうしようもなかったり、ハードでストレスな毎日が続いていたり。でもどんな今日も大いなるハッピーエンドへ続く道です。これは誰にとっても本当にそうで、必ずあなたはそれを超え終わります。落ち込んだ気分を変える新しい扉…
やるべきことをこなすだけで精一杯で忙しいと感じる毎日を、ただ忙しいだけではなく楽しく充実したものにすることができます。ちょっと視点を変えることでなんだかやる気が出たり、意外と楽しめ、気分が軽くなったりするものです。そんなコツをお話します(^^)
良いことしか起こらない現実を生きる方法があります。こういうとなんだか胡散臭そうですが笑、読んでいただくと、そういうことか!とわかると思います。特に、ポジティブに考えようとして疲れてしまった方や、引き寄せをしてもうまくいかない方は、ぜひ参考…
前向きないい気分でいたいのに、ブルーな気分になる出来事や不安に意識が引っ張られてしまう。そんな時にどうすれば心地よい気分に整えることができるか? 不安や落ち込みを、強い刺激で誤魔化すのではなく、無理なくいい気分に整えるコツや方法をご紹介しま…