前向き気づき日記

瞑想歴30年。軽やかに自由に自分らしく。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴29年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

このままの毎日を変え、新しい人生にシフトする簡単な方法

今日は、

今までの延長線上の人生や、

今と同じような人生を続けるのではなく、

 

もっと新しい可能性を広げ、

 

やってみたいことや、

憧れの毎日、

想像を超える素敵な人生へとシフトする

簡単な方法をご紹介します。

 

人は何も意識しないでいると、

同じことを繰り返し、安心し、

時がどんどん流れていきます。

 

でもこのまま今と同じ人生を

あと30年生きて終わるのでいいの?と聞かれ、

答えがNOなら、

 

この方法を試してみるといいですよ(^^)

 

ちょっと長くなりましたが、

ぜひ参考にして今日から取り入れてみてくださいね!

 

 

今日も青空に大きな白い雲が浮かぶ

太陽が眩しい一日でした。

 

他の季節では味わえない、

こんな夏らしいパーン!と明るい毎日が

心も晴れやかにしてくれますね(^^)

 

 

さて、先日このブログで

脳の柔軟さをアップし、

活性化することについて書きました。

 

脳は経験や学習、損傷などによって、

神経細胞のつながり方や働きを変化させる性質があり、

 

それを脳の可塑性と言いますが、

 

脳が柔軟に変化し、

新しい神経回路をつくる力のことです。

 

 

人は、今までやり慣れたことを

今日も明日もやろうとし、

 

知らないことや新しいことをすることや、

やり慣れたことをやらないこと、手放すことに

億劫さや面倒さ、恐れなどのストレスを感じます。

 

でも脳が柔軟であると、

まだやったことがないことでも、

脳に新しい回路を繋いで、作っていき、

初めてのことに挑戦することができるようになりますし、

 

やめたいことをやらない選択(=新しい回路)

ができるようになります。

 

(詳しくは先日の記事でどうぞ^ ^

脳を活性化し行動力アップ!古い習慣を手放し人生を変える効果的な方法 - 前向き気づき日記」)

 

 

これはとても大事だなぁと思っていて、

 

特に年齢を重ねると人は頑固になったり、

こういうものだと決めつけたり、

常識や当たり前と思い込んだり、

 

自分の可能性の枠を無意識に作ってしまい、

「だから無理」と思ってしまったりします。

 

するとそこから先の人生は、

その枠の中にあるものだけを生きることになります。

 

 

あの人はいいな〜、

あんな風になれたらいいのにな、

私もあんなことがしてみたい、と思いながらも、

 

でも「私には無理」と心の中で打ち消したり、

 

このまま人生が終わるのかと思うと

残念に思うのに、

でも今から新しいことをする気にもなれなかったり。

 

そんな人生を例えば50歳から生きると、

平均寿命まで30年生きることになりますし、

 

中にはすでに20代でそうなってしまている人もいて、

すると残りの人生の60年も(!)

そんな自分を生きることになります。

 

 

でもそうならない人や、その枠にハマらない人もいます。

 

何歳になっても人生を新鮮に楽しみ、

新しい可能性を広げ、生き生きと生きる人も

たくさんいます。

 

例えば、オーストラリアのアボリジニの

エミリー・カーメ・ウングワレーさんは、

80歳を目前に初めて(!)キャンバスに絵を描き、

高く評価され、

 

その後亡くなるまでの8年間で

3000点以上の作品を描いたそうです。

 

そういう人と、同じ毎日を生きる人では何が違うのか?

と考えますと、

色んな要因があり、

様々なアプローチができると思いますが、

 

その一つが

脳を柔軟にし活性化していくことだと思います。

(瞑想もおすすめの方法です♪)

 

 

ではどうすれば脳を柔軟にし、

やりなれたことや「普通」という枠にハマらず、

新しい回路を作っていけるのか、と言いますと、

 

日頃の毎日の中で、

決まったこと以外のことを積極的に取り入れたり、

ちょっといつもと違うことをしてみることです。

 

「無理」と思う時に、

「いや、可能性は0ではないよね」と

自分で開いていくことを繰り返し、

 

いつもの思考パターンで選ぶ道とは

違う道を選択し、行動することです。

 

この「いつものパターンではない道」があると受け入れ、

可能性を開くことと、

 

それを選択し、実際に行動することで、

 

脳は柔軟に

新しい回路を作っていくようになります。

 

 

それは例えば、体のどこか怪我をしたりして、

不自由になると、

他の器官が補うようになる時と同じで、

 

できなくてもやってみようとすると、

脳の神経細胞(ニューロン)間の

つながり方(シナプス)の変化によって

新たなネットワークが形成されるのです。

 

 

脳はジャングルだと言われますが、

 

そんなジャングルのどこに道を作るか?は、

私たちの日常の行動や、

意識を向けるものにより決まります。

 

最初は道などないので、

あっちに行きたい!と思っても、

無理だ、難しい、と思うものですが、

 

繰り返し通ることで獣道ができ、

段々と歩きやすい道になっていき、

 

その先に、自分が生きたい人生や、

したいことをして楽しんでいる自分があります。

 

瞑想 潜在意識 直感 磨く

(北海道 十勝 上士幌の日本一広い牧場にて。)

 

 

なんだか難しそうなお話になりましたが、

簡単に言えば、

 

いつも通りのことだけをしていると、

私たちの可能性は枠の中だけになってしまうので、

 

日常の中に新しいことや、

いつもとは違う選択を積極的に取り入れていくと、

 

何歳になっても新しい可能性が広がる人生を

生きることができる、ということです。

 

 

もっとこんな人生を生きてみたいな、

もっと自分らしく毎日を楽しめるようになりたいな、

あの人みたいに私も好きなことをして生きられたらなぁ、

 

と思っていても、

 

でも行動も思考も選択肢も、

いつもと同じで、

 

いつもと同じような毎日を生きているなら、

 

その先に待っているのは

今の延長線の未来です。

 

何故ならその道しか歩かないので、

新しい道はつながらないからです。

 

 

でも日常の中で

新しい選択や思考、行動を取り入れるようにしていると、

 

枠外の世界が広がり、

今の自分には無理だと思える可能性も

広がっていくのです。

 

 

でも新しい行動や選択と言われても、

ハードルが高いと感じる人もいらっしゃるかもしれません。

 

でも大丈夫ですよ、

そんなに大きなことでなくてもいいのです。

 

 

例えば、いつもは夕食後にお風呂に入るけれど、

たまには夕食前に入ってみるとか、

 

いつもスマホを見る時間に本を読んでみるとか、

 

いつものパンやご飯の朝食を、

オートミールやシリアルにしてみたり、

 

誰も見ていなくても笑顔で1日を過ごすと決め、

口角を上げることを意識してみたりなど、

 

すぐできる小さなことで、

いつもとは違うことを色々やっていくといいですよ。

 

 

ちなみに私は、少し前から

ブログを立って書いてみたり、

 

朝の瞑想やスキンケア、朝食、

掃除、洗濯、散歩などの順番を、

その日の気分で色々入れ替えてみたり、

 

前は本を読む時は、

始めから最後まで全部読み、

読み終わってから次の本に移りましたが、

 

今は読みたい本をその日の気分で

少しだけでも、途中だけでも

自由に読むようにしてみたり、

 

部屋に飾るお花は、

毎回できるだけ違うお花にしてみたり、など、

 

色々小さな新しいことを楽しんでいます。

 

 

このブログもそうで、

今日もまた長くなってしまったのですが、笑

 

できるだけ文章の長さを変えたり、

短く書くことにももっとトライしたいですし、

 

最近はたまに休んだり、

書くテーマの角度を

もっと色んな方向から楽しんでみたりしたいなと

思っています。

 

一般的にはブログのアクセスアップには、

テーマや方向性を絞って、

専門性を出した方がいいのだろうと思いますが、

 

でも私は、瞑想の話だけ、

スピリチュアルだけではなく、

 

こうしたお話や日常のこと、

シンプルな暮らしや食事や旅行、音楽・・・など、

全部で私なので、

 

それを自由に表現することを楽しみたいですし、

 

今までの枠もさらに超えて、

もっと違うことや全然関係ないことを書くことも

楽しんでいきたいと思っています(^^)

(それが何かわかりませんが。笑)

 

 

人は今まで通りが安心で、

変わらない方がいいと思う生き物です。

 

それは動物的な本能の危機回避センサーが

働いているからですが、

 

でも私たちは人間なので、

それを超えて

新しい道を自分で創っていくことができます。

 

これは人間にしかできないことで、

人間だからこそ可能なことなのです。

 

そのことをもっと自由に

楽しんでいきたいなと思っています(^^)

 

みなさまもぜひご一緒にいかがですか?♪

 

プロフィール 北山裕子

プロフィール・お問合せ - 前向き気づき日記

摂食障害を治すために瞑想を始め、

数ヶ月ですっかり改善しましたが、

その後も続け瞑想歴30年になりました。

現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、

オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、

個人セッションをさせていただいています。

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

*7月は満席です。

8月以降に候補日を広げてお問い合わせください。

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想

遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記