今日は、
人生がうまくいかない、
欲しい人生が手に入らない、
満たされない、などの原因や理由を探し、
こうだから自分はうまくいかない、
それをどうにかしなければ幸せになれない、
と感じている人が、
その状況から脱出する方法のお話です。
これは何かをどうにかする必要はなく、
脱出方法は簡単です。
パートナーが欲しいけれどなかなかできない、
仕事がなくなった、などの人も、
ちょっと長くなりましたが、
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
・
今日は朝から爽快な青空が広がる
気持ちのいい一日でした。
九州から近畿では今日梅雨明けしたそうですね!
まだ6月なのにびっくりですね〜!
今年はどんな夏になるのか、
なんだか子供の頃に戻ったように楽しみです♪
さて、日々の暮らしを楽しむことや、
人生を楽しむこと、
幸せを感じて生きることについて考える時、
人はつい、問題点や足りないことに目が向き、
あれがこうだから、
これが足りないから、
できない、楽しめないと考え、
もっとこうだったら、
こうなったらもっと楽しめる、幸せになれるのに、
と思ったりします。
例えば、
今の状況ではしたいことをする時間が取れないから、
仕事にやりがいがないから、
会社や老後の先行きが不安だから、とか、
収入が増えない、お金がないから、
体力がないから、
今の家や環境ではストレスだから、
パートナーに出会えないから、
子供がいないから、
もう〇歳だから、
それらがこうだったら・・・などと考えるのです。
そして、それをどうにかしないと
毎日を、人生を楽しめない、幸せになれない、
と思い、
その問題点をどうすればいいだろう?
と考えます。
こういう風に考えて、
それを改善するために行動してみることも
大事です。
明らかにここじゃない、
自分が生きたい人生はこうじゃない、と思うなら、
こうありたいと思う方へ、
少しずつでもできることを積み重ねたり、
自分で選択して舵を切っていくことも
とても大事です。
でもそれだけでは
日常や人生を楽しみ、幸せに生きるのは
難しいでしょう。
では何が大切か?と言いますと、
いつも今もうすでにある幸せに気づいていること、
それを楽しみ、喜ぶことです。
これを忘れると、
改善するための行動をしても、
何かを手に入れても、
「まだ足りない」
「まだ十分ではない」という意識のままで、
そうあると、その意識が波動となり、
何をやってもどうしても、
ずーっと不十分で満たされない、
まだ足りない、どうすればいい?のループになります。
そしてこのループにハマったまま
抜け出せない人は多いのです。
そのループにハマっている人の思考パターンは、
常に「どうすればいいのだろう?」
「〜だからうまくいかない」
「これさえ変われば・・・」と思っています。
いつも自分がうまくいかない、満たされない
原因や理由を探し、
こうだから自分はうまくいかないんだ、
それをどうにかしなければ幸せになれない、
と思っています。
心当たりはありませんか?
ドキっとした方も大丈夫ですよ(^^)
そうであるなら、
今そのことに気づくことができたので、
その思考パターンではなく、
もう今、自分が満たされていること、
幸せに意識を向け、
今、楽しみましょう。
今、この自分であることや、
今の暮らしや環境、
今自分が持っているものに目を向け、
そんな自分であることを喜びましょう。
例えば、
仕事が忙しくて自分の時間が取れないことや、
会社の方針や人間関係、働き方に
モヤモヤ、イライラして、不満を感じていたのが、
ある時、仕事がなくなったり、減ったり、
部署が異動になったり、
重要なポストから外れたりすると、
お金のことで不安になったり、
どうして自分が外されたの?
自分には価値がないの?と落ち込んだり、
というのはよくあることでしょう。
でもそんな時に、
お給料が減った、なくなったぶん、
時間が増えた、時間持ちになった、
今なら好きなことが自由にできる!と気づき、
それを楽しんだり、
重要なポストから外されたのではなく、
自分が不満を感じていた状況から
変わることができた、
自分の希望が叶ったのだ、と気づき、
新しいポジションで気楽に自由にやってみる、
という風に、
今自分にある状況に心を開き、
受け取っているもの、
与えられたものを喜ぶ人が、
人生を幸せに生きる人、
幸せな人生を手に入れる人です。
そしてそういう人は、
その先でどんどん本当に欲しいものを
受け取っていくのです。
(長野県 富士見町から原村への道にて。
遠くに富士山が見えています♪)
これは仕事やお金、時間だけに限らず、例えば、
パートナーが欲しい、
こんな暮らしがしたい、などでも同じです。
自分の話で恐縮ですが、
私は若い頃、彼氏と別れても、
いつも必ず3ヶ月以内に次の人と出会い、
彼氏ができました。
これは見た目がどうとか関係ありません。
世の中にはきれいでいい人なのに、
彼氏ができない人はたくさんいますし、
その逆もたくさんあるのです。
何がパートナーが見つかるポイントかというと、
別れた後、フリーの時に、
彼氏がいないということを
足りない、欠けている、
次の人を探さなくちゃ、と考えず、
彼氏がいないという現状を
100%満喫していたからだと、
後になって気づきました。
一人になって寂しいという想いがあっても、
それはそれとして、
今まで彼がいたらできなかったことや、
次に彼ができたらやり辛いだろうことなどを、
とにかく「今のうちに!」と
目一杯楽しんでいました。
例えば、
友達と時間を気にせず朝までカラオケに行ったり、
みんなで飲みに行ったり、
異性の友達と気軽に出かけたり、
彼に会える時間や電話の時間を気にして、
なんとなく控えていたことを楽しんだり、
その開放感を満喫したり、
どんなものか見てみたかった
婚活パーティーに友達と行ったり、
人生で一度くらい体験してみたかった
お見合いをしたり、
他にも色々、彼がいたら控えることや、
彼との時間を優先してやらないでいたことを楽しみ、
友人との時間や、自分の時間を楽しみ、
好かれようとして見せないでいた自分や、
ちょっと窮屈に感じていたことを
もうしなくていいんだ〜!と、
その自由さを喜んでいました。
(素の自分で付き合っていたつもりでも、
そんな部分ってあったりしますよね。)
その根底には、次の彼氏ができるまでの
今だから味わえる楽しみを味わい尽くすぞ!
という気持ちがあり、
するとすぐに次の出会いがあり、
彼氏ができたのです。
できたらできたで、またその時間を存分に楽しみ、
自分の時間が減ることも、
大好きな人といられて幸せだなぁと喜ぶのです。
人生もこれと同じです。
お金がない、時間がない、
自分らしい仕事がわからない、
今の暮らしや環境に満足できない・・・
だから幸せになれない、楽しめない、
ではなく、
今自分にあるものに気づき、
それを生かして楽しむこと、
今の自分にあるものを喜ぶことで、
その波動になり、
するとその波動の自分を
より生かすことができる
仕事や暮らし、パートナーなどにつながるのです。
仕事がなくなったら、お金がなくても
その分自由な時間を手に入れたのだから、
できることでしたいことをして
存分に楽しめばいいですし、
誰かに嫌われて仲間はずれになったら、
無理に好かれようとせず、
一人でいられる気楽さを楽しめばいいのです。
何かを失ったり、足りないと思う時、
その反対側に必ず手にしているものがあります。
それに気づいて、
それを喜び、楽しむことで、
またその裏側にあるものが巡ってくるのです。
さあ、今の自分の状況を
心を開いて楽しみましょう。
人からどう見えるかや、
一般的な幸せや、
外側から見えるキラキラなんて関係ありません。
あなたはもう人生を楽しめますし、
毎日を喜んで生きることができるのです。
もう足りない何かを探して、
埋めようとしなくていいのです。
そのことに気づいた人が、
本当に豊かな幸せを生きることができます。
幸せな人生を、今この瞬間から楽しみましょう(^^)
p.s.
明日はブログおやすみdayです。
また明後日ここでお会いしましょう^ ^♪
プロフィール 北山裕子
摂食障害を治すために瞑想を始め、
数ヶ月ですっかり改善しましたが、
その後も続け瞑想歴30年になりました。
現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、
オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、
個人セッションをさせていただいています。
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
*6月は満席、7月はあと後半に一枠のみです。
8月以降まで候補日を広げてお問い合わせください。
オンライン個人セッションのご感想
遠隔ヒーリングのご感想