今日も初冬のひんやりとした空気が心地よい
雨降りの一日でした。
今朝の最低気温は7度くらい、日中の最高気温も10度くらいで、
いつもは窓から見える八ヶ岳も
裾野まで雲や霧ですっかり隠れています。
あるはずの近くの山々も霧や雲で覆われ、
まるで見えている街の向こうに何もないような、
街がずっと続いているような錯覚を起こし、
数日前とは別世界にいるような、
不思議な世界に迷い込んだような感じがして、
ファンタジーなどの物語が始まりそうで、
とても幻想的で新鮮です。
そういえば、同じものでも
春は霞(かすみ)、秋は霧と、
俳句の季語では使い分けられていますね。
そう言われてみると、
「霞」と聞くと春っぽく感じ、
「霧」と言うとなんだか秋のイメージですよね。
こんな自然を表現した言葉はたくさんあり、
その言葉一つで季節や空気感、情景が浮かび、
素敵だなぁ、いいものだなぁと思います。
純文学や古典文学などをたくさん読む人は
語彙が豊富で、
語彙が豊富だと表現に幅が出て素敵だなと思います。
私は普段あまり読むことがないですが、
読書の秋と言いますし、
(もう気温は冬ですが。笑)
短いものでも読んでみたいなと思います♪
・
さて、今日のテーマのお話です。
私は昨年から、一生に一度くらい住んでみたい街に住む
ということを楽しんでいますが、
こうして色んな場所に住むことや、
ちょっと長めの海外旅行などに行く時に、
これまでいつも「でも難しい」「でも無理」と
私を引き止めていたものがありました。
それはピアノでした。
私は小さな頃からずっとピアノが好きで、
ピアノの先生やピアニストになること以外の
夢も持ったことがなく、
当たり前のようにそうなると思って生きて、
実際にその夢を叶え、
叶った後も、そうあることがうれしく、
それを誇りに思って生きてきました。
ピアノがあれば、無人島で一人きりでも
飽きずにずっと楽しく過ごせると思っていました。
(今も思います♪)
ピアノから離れるなんて絶対に嫌で、
何があっても離れたくないとずっと思っていました。
でも同時に、海外に興味があり、
行ってみたい国や街、場所がたくさんあったり、
国内でも住んでみたいと憧れる場所も色々ありました。
ですがそれを実行しようとすると、
「でもピアノが弾けない」
「部屋を借りることはできてもピアノがない」
「引っ越すにもピアノはどうするの?」など、
いつもピアノのことを考える時、
やってみたいことと秤にかけて、
ピアノを選択していました。
余談ですが、大学時代、
何かでハワイ旅行が当たったのですが、
ピアノが弾けないからと行かなかったですし、
豪華客船の旅も当たったのですが、
それもピアノが弾けないからとあっさりパスしました。
全く迷いませんでしたし、
勿体無いとも思いませんでした。
今の旅好きの私からは自分でも信じられません!
今なら喜んで行きます。笑
高校の修学旅行は行きましたが、
それも始めは行かないつもりでした。
5日もピアノを弾けないなら、別にいらない、
くらいに思っていました。
でも親に、修学旅行は一生に一度だから行っておいで
と言われ、
行くことにしたのです。
そんな感じでしたから、
何かをしようとする時、
ピアノは?と考えるのが当たり前で、
そこをクリアできないならしないのが
いつもの私だったのです。
でも20代の頃、離婚をするかどうかで悩んだ時、
このままここで暮らしたらピアノが弾ける、
でも自分を殺して生きなければならい、となり、
初めてピアノより他のもの(自分であること)を選びました。
苦渋の決断でしたが、
自分を殺して生きることが
これ以上もう無理だと思ったからです。
その後30代で今の夫に出会い再婚し、
色々あってまた別れることになったのですが、
(後に再婚し今に至ります。笑)
その時は、ピアノを弾くことができる環境だけではなく、
大好きで憧れて叶えたピアノの仕事も手放すか、
自分ではない自分を生きるか、の選択で、
自分を取り、ピアノの仕事を手放すことを決断しました。
その時離婚をしてピアノを選んだままでいられない理由は、
経済的な問題でした。
実家には住めなかったので、
一人になるなら完全に自立する必要があり、
なんとかピアノでと色々頑張ってみたのですが、
どうにもできなかったのです。
苦渋の決断でしたが、
お金のために自分であることを手放すことは
できなかったのです。
こうして昔は常にピアノを選んできたのに、
選べない状況を経験し、
でもその度に結果的に
色んな形でピアノと繋がって続けることができてきました。
(フランス トゥールーズ ミディ運河)
そして昨年、今度は離婚などではなく、
「しょうがなく」ではなく、
自らしたいことをして生きるために
ピアノから離れることを決めました。
これは私には大きな決断だったので、
不安もあったのですが、
離れてみた今は、
思い切ってやってみてよかったと思っています。
そして思うのですが、
どんなに好きなものでも、
大切なものでも、
そのために自分のしたいことを諦めたり、
自分らしくあることを妨げる原因になることがある、
ということです。
私にとってそれはピアノでしたが、
人にっよっては、例えば、
子供や親だったり、
パートナーや家庭だったり、
ペットかもしれませんし、
やっと手に入れた家かもしれませんし、
やりがいのある仕事かもしれません。
長年積み重ねてきた趣味や、
大切な思い出が詰まったもの、
自分のアイデンティティとなっている価値観かもしれません。
そうしたものを手放さなければ、
生きたい自分を生きることができない、
したいことができない、
本当の自分でいられない、
心がワクワクする新しい世界に飛び込むことができない、
という状況になることがあります。
そんな時、人は悩みに悩むのですが、
でも実際にやってみて思いました。
どんなに大事なものでも、
結婚も、ピアノも、
手に入れた理想の家も、
やっと叶えた夢も、
パートナーや家族も、
私を幸せにするものであって、
縛るものではない、と。
その大切なものが逆に重荷や足枷になって、
身動きが取れない、
したいことができない、
生きたい方向に進めない、
そのせいで選択が制限され、
自由に選ぶことができない、難しくなっている、
というのは不自然でおかしいのです。
年齢や立場などもそうですが、
どんなものでも、
自分が本当に望むことを選べなくするものは、
手放す時が来ているのだと思います。
それは卒業する時かもしれませんし、
本当に魂が望むものであれば、
手放す決断をしても、
形を変えて残ったり、
またいつか繋がるかもしれません。
それは分かりませんし、保証もありませんが、
でもやってみて思いましたが、
大丈夫です。死にません。笑
それに、やってみていつも思いましたし、
今も感じているのですが、
なんだか大丈夫なのです。
本当に大切なもので、魂に必要なものは、
本当に大事なものを守るために手放しても、
終わった感覚がなく、
さようならではなく、
長い人生の旅の中で
またいいタイミングで、いい距離感で
出会えるような気がするのです。
前とは違う
もっと自由で新しい関係を築くことができそうな、
前以上にもっと自由に楽しむことができそうな、
前は見えなかった
良さや可能性につながることができそうな、
そんな感じがするのです。
それが後に仕事になるとか、
他の人にはないすごいものになるとか、
そんなことは知りませんし、
私にとってそれはどうでもいいことですが、
(だって仕事や人に評価されるための道具としてではなく、
何の役にも立たなくても、上手下手も関係なく
ただ好きなのですから。)
でもそれが何であれ、
自分らしく生きることに本気であると、
その旅路は本当の自分であるものに
必ずつながるのですから。
それが子供やパートナーでも同じです。
私は今の夫と一度別れましたが、
数年後またつながり、再婚し、
今は自分らしさを殺すことなく自由に仲良くいます。
別れる時はもう二度と会わないと思っていましたし、
その覚悟で別れましたが、
本当に大切なものは形を変えてつながるのです。
もし繋がらなかったとしても
その選択を後悔しないものです。
何故なら、何より大切なものを
守ることができるのですから。
ですから本当に大切なものであっても、
生きたい自分、本当の自分であることの
妨げや足枷、重荷になっているなら、
どんなに大事なものでも手放して大丈夫なのです。
と言っても大事なものを手放すのは怖いものです。
すぐにその選択ができなくても、
でもこのことを頭の片隅に置いておき、
「大丈夫らしい」と、
知っていていただけるといいなと思います^ ^
いつか、いよいよとなった時に、
少しでも勇気を出せたり、
ちょっとでも不安を軽くする材料になるといいなと思います。
私は大事なものを手放すことで自由になり、
色んな扉を開くことができ、
想像もできなかった素敵な経験をすることができました。
どんなに大事なでもので、
自分を生きることより大事なものはありません。
自分を大切にすることを諦めず、
えいや!とやってみた先には、
そんなプレゼントが待っていますから、
もしそんな状況になった時は、
本当の自分が望む方を選んでみてくださいね。
そこにはあなたが生きたい世界が広がっていますよ(^^)
p.s.
「オンライン瞑想セミナー2」の日程を調整中です♪
10/27(木)11時からと、
10/30(日)13時からの予定です。
明日受付を開始したいと思います(^^)
内容や詳細はこちら。↓
オンライン瞑想セミナー2「グランディングとチャクラ」 - 前向き気づき日記
オンライン個人セッションのご感想
サブブログ
→「人生で一度くらい」
長野暮らしの日常をゆるゆると書いています♪
よろしければ覗いてみてくださいね^ ^
YouTubeチャンネル
ブログの音読や誘導瞑想などをアップしています。
チャンネル登録していただけるとうれしいです♪