*テーマのお話は写真の後からです。
今週は週末まで夫と旅行中で、
高知県に滞在中です♪
高知に来たのは初めてですが、
思っていた以上に素敵な場所が色々あって、
毎日驚きがいっぱいで楽しいです(^^)
今日は朝方雨が降っていたようですが、
出かける頃には上がり、
雨上がりの澄んだ空気の中、
高知市内にある牧野植物園に行ってきました。
牧野植物園は、
高知出身で、2023年のNHKの朝ドラの主人公になった
植物学者・牧野富太郎博士を記念した、
山に溶け込むように作られたかなり広い植物園です。
昨日も書きましたが、
私は旅先で植物園やハーブ園、ガーデンなどに行くのが好きで、
色んな場所で訪れるのですが、
昨日の「モネの庭」があまりに素敵で、
見応えがあったので、
先にあっちを見てしまったら、
植物園はもの足りないかな?と思っていたのですが、
牧野植物園に行ってみてびっくり。
負けず劣らず素晴らしかったです!
ここは単なる植物園ではなく、
山地、丘陵地、人里、海岸などのゾーンに分けて、
自然の環境の中で自然のままに
たくさんの植物が植栽されていて、
絶滅危惧種のお花など珍しい植物も
自然の山の環境の中で群生していたり、
ガーデンもありお花もたくさん咲いていますし、
山の中をお散歩するコース?のようになっていて、
森林浴も楽しむことができます。
今日訪れた時は雨上がりで、
木々が生き生きとしていて、
土の香りや緑の香りが心地よく、
体中の細胞が喜んでいるのを感じました(^^)
中にカフェや
ゆっくり本を読める素敵な休憩所もあり、
とっても素敵な場所でした♪
高知といえば、坂本龍馬と鰹のタタキが有名ですが、
それ以外にも素敵なところがいっぱいです!
(高知県北川村 「モネの庭」にて。
牧野植物園の写真もアップしたいのですが、
写真がいっぱいで整理が追いつかず。汗笑)
さて、旅行中は皆様から頂いた
過去の記事のおすすめをご紹介させていただいています♪
この11年のブログの中から、
読者の皆様からのおすすめ記事なので、
ぜひ読んでみてくださいね!
今日の過去のおすすめ記事は、
昨日に続き、宮城県のじゅんこさんからいただきました、
「地球のアセンションの流れと今できること - 前向き気づき日記」です。
じゅんこさん、おすすめ記事をお聞かせいただいて
ありがとうございます☆
今地球は大きな変化の流れにあり、
惑星として波動を落とし
苦難の中で愛を学ぶことを卒業し、
再び愛と調和の世界へと進んでいくところです。
私たちは地球という体の細胞の一つのようなもので、
不安や恐れ、不信感、欠乏感などから、
低い波動に意識が引っ張られ、
愛ではない方向へ進んでしまわないように、
電子が逆回転にならなように、
何があろうと自分は愛と調和した意識であることで
波動を高め、
地球が進化の方向に進むことを後押しながら、
自分自身のアセンションにも進んでいくことができます。
それはこれまでの恐れや不安の世界を今世で卒業し、
新しい世界、
愛と調和の安心や信頼で生きる世界へと
進んでいく道です。
その次元上昇、アセンションの流れを
宇宙や地球の歴史を踏まえ、
そんな今、
では具体的に何をすればいいのか?
どう生きればいいのか?と思う時には・・・
その答えは、ぜひこちらの記事で読んでみてくださいね(^^)
↓
「地球のアセンションの流れと今できること - 前向き気づき日記」
あなたのお気に入りの記事を教えてください♪
このブログの記事で、
あなたが読んでよかった、面白かった、参考になったものがありましたら、
昔のものでも、最近のものでもぜひ教えてください。
このブログ内で、メールをいただいた順に
ご紹介させていただいています。
いつでもお待ちしておりますので、
こちらのフォームからお気軽にお聞かせくださいね(^^)
↓ ↓
プロフィール 北山裕子
摂食障害を治すために瞑想を始め、
数ヶ月ですっかり改善しましたが、
その後も続け瞑想歴30年になりました。
現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、
オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、
個人セッションをさせていただいています。
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
*5月と6月12日までは満席です。
6月13日以降で候補日を広げてお問い合わせください。
オンライン個人セッションのご感想
遠隔ヒーリングのご感想