何かに挑戦しようとする時、
何かを始めた時、
続けている時、
こんな風に生きたいと思っている時、
夢を叶えたい時、
以前なら、やってみて結果としてうまく行かなかった時に、
やっと「どうしてうまく行かなかったのだろう」と考えました。
また、幸せな生活を送っていてたのに、
そうでなくなった時に
やっと、何故だろう?と考えました。
ですが今は、やって行く途中で、
微妙に何かがズレている感じがする時があり、
このまま行くとうまく行かないような気がすると感じ、
現実に変化が起こる前の段階で
理由と対策を考えるようになりました。
それは些細なズレで、
昔なら気にせずスルーしていたような小さなほころびですが、
今はそんなほころびの違和感がなんだか気持ち悪くて
無視できないのです。
そんなほころびを敏感にキャッチできるのは、
瞑想を続けているおかげだと思います。
うまく行く道(スムーズな人生を楽しむ道)を歩いていたのに、
どこからうまく行かない道にそれたのか、
それに気づくのが早いほど、すぐに引き返し
スムーズに楽しむ道をまた歩いていけます。
最初の計画やワクワクがどんなに素晴らしくても、
途中で狂い出すことがありますから、
そこを見逃さずに気づくことが
成功や幸せのひとつのポイントだと思います。
例えば、料理をする時、
作りながら味見をして途中で確かめたりします。
また、いつも作る料理なら味見をしなくても、
調味料を合わせていく途中で、
色の濃さや混ぜた時の感覚などで
いつもより○○が足りないな、などと気づき、
大失敗になる前に手をうちますね。
人生も同じで、いつもよく観察していると、
ちょっとした変化に敏感になり、
何が原因か察知するのが早くなります。
そうなると、人生が複雑になりすぎる前や、
生きることが苦しくなる前に手をうてるようになります。
そんな狂い出したポイントや理由を考える時、
きっかけはいつも自分にあります。
例え具体的な誰かの行動のせいであったとしても、
それを誘発したのは自分です。
ですから、「あの人のせいで!」と向ける指は下ろし、
落ち着て考えてみましょう。
昔はそんな狂い出したポイントや理由を考える時、
準備不足や努力不足、
その成功のためにやったことややらなかったかとばかりに
目を向けていましたが、
実は狂い出すきっかけは
それとは全く関係のないところにあることも。
(ハワイ オアフ島にて。)
昨日まで感じなかった違和感を今日感じる時、
自分の全ての行動や発言、思考、感情が
振り返りの対象になります。
それらはどれも自分がエネルギーを
向けたり使ったりしたことですから。
ですがたいていの人は、行動と発言にしか注目しません。
(それももちろん原因になりますし、
それが原因だと思えばそこを改善すればいいですね。)
でも、思考や感情も立派な振り返り対象なのです。
仕事で営業成績が伸びない時や対人関係の問題、
家庭内での小さな揉め事や、
ご近所のうわさ話から思いがけず増えた厄介な用事まで、
自分の全てのことは、自分の全てに関係しています。
どう生きたかが、次へとつながっていますから。
そういうとなんだかずっと完璧な人でないといけないみたいで
しんどそうですが、そういうことではなく、
昨日の自分にはなかった
今日の自分の未熟な部分を見ればいいのです。
または、この数日で日増しに増えた未熟な部分です。
ずっと未熟な部分は関係なく、
最近で考えればいいのです。
自分のちょっとしたズルさや
傲慢さがきっかけのこともあれば、
周りの人たちや全てと共存しているつながりを
忘れた結果のこともあり、
見つけにくい時もありますが、
必ずきっかけとなる原因があります。
魂のきれいさ、自分の光の透明度のような部分や、
宇宙との調和に関わることも
きっかけになるのです。
そこを見つけて反省しやり直せば、
たいていのことはスムーズに流れ出します。
人生って本当にうまくできているのです。
偶然やたまたまがないなとつくづく感じます。
このズレを敏感に気づき、
原因を正しくとらえれば、
人生を歩むのはそんなに難しく厳しいことではなくなります。
人生はまるで料理のようで、
他に気を取られて作ると、
大切なものを入れ忘れたり、
仕上がりが雑になったりします。
一生懸命作れば、初めてでもそれなりにできますし、
愛情をこめて作れば本当においしくなります。
料理の本に頼り切りで、
自分で味見をしたり工夫をしなければ、
失敗も少ないですが大成功もなく、
料理の感覚はなかなか身についてきません。
人生も、人に自分の人生の乗りこなし方の答えを聞くばかりで、
誰かや何かに頼って自分で考えることをしないと、
実力がついてこないです。
人からいただくアドバイスは基本レシピとして参考にし、
そこから自分で味見をして、
経験を積み、前と比べ、
自分の人生に集中して愛情を込め、
よりよくしようと挑戦するから
人生を常に充実させ楽しむ底力がついてくるのだと思います。
答えはいつも自分の中にあります。
わからないと逃げないで、
じっくり向き合ってみましょう。
そんな自分の声に耳を傾ける時間を
毎日少しでも持つようにすると、
声なき声を聞くことが上手になってきます。
そうして人生の達人になって、
自分や周りの人、出来事などと調和した人生を
楽しみましょう。
明日も心広がる笑顔の一日となりますように(^^)