今日も穏やかな冬晴れが広がる美しい一日でした。
寒さも和らぎ、
大掃除や家の片付けもやる気アップです♪
おかげでブログを書くのが遅くなり、
投稿が遅れ、大変お待たせいたしましたm(__)m汗
2021年2月から2年半、和歌山を離れ、
京都や北海道、長野で暮らしていたので、
この家で年末を過ごすのは3年ぶりで、
この家の年末大掃除も3年ぶりなので、
(夫は料理は得意ですが掃除はしない人なので。)
そんなに広い家というわけでもないのですが、
今年はいつもより時間をかけて、
毎日仕事が終わってブログを書く前に
コツコツ頑張り中です。
タンスやクローゼット、押入れ、本棚、
キッチンの収納や冷蔵庫、靴箱、
チェストや洗面所、車の中など
全てのものを全部出して、
一つずつ手に取って綺麗にして、
今の自分に合わせて使いやすように片付けたり、
手放したりの作業をしていると
なんだかとても落ち着き、
なかなか終わらない〜!と言いながら、
でも実はかなり好きで、楽しいです♪
昔は、置いておくスペースはあるからと、
なんとなく持ったままだったり、
いつか使うかもとキープしたままのものが多く、
持っていたことを忘れているものも多かったですが、
今はそうしたものはなく、
自分で選択し残したもの、
持っていると自覚しているものばかりなので、
こうして一つずつ取り出して手に取る
ということをするのが楽しく、うれしいです。
物に限らず、人生の
人間関係や
日常の時間の過ごし方、
お金の使い方、
意識の向け方なども、
そんな風に、
「なんとなく」や「とりあえず」、
「いつかのために」「惰性で」
「ずっとそうだから」などではなく、
過去や、
来るかどうかもわからない未来のためではなく、
今の自分のために、
本当にいる?
ぜひあって欲しい?と自分に聞いて、
日々整えていくのは大切ですね(^^)
よく片付け上手な方やミニマリストさんが、
無駄に物を増やさないためのルールとして、
「1 in 1 out」をお勧めしているのを聞きます。
これは一つ何か家に迎え入れる時には、
一つ手放す、というもので、
例えば一着服を買うなら、
もう着なくなった服を一着手放す、
という感じです。
なるほど、そうすれば無駄に物が増えず、
散らからないでいいですよね。
実際にこれを家中で実践しようとすると
結構難しかったりするのですが、
でも何かを入れる時に、
同時に何を手放すかを考えることは
とても大事だなと思います。
この方式は私たちの日常生活や人生でも
有用だなと思います。
私たちは物だけではなく、
例えば叶えたい夢がある時や、
新しく何かを始めたい時、
素敵な出会いが欲しい時、
流れを変えたい時などに、
欲しいものや望むことを
どうやって手に入れるか?はみんなよく考えますが、
その代わりに何を手放すか、やめるかは
あまり考えません。
でも実は物と同じく、もしくはそれ以上に、
人生や生活に何か新しいものを迎え入れたいなら、
何を手放すか?はとても重要で、
それなしには入ってくることができません。
例えば、毎日瞑想をしようとか、
日記を書こう、運動しよう、
資格のための勉強をしようなど、
何か新しいことを日常に取り入れたいなら、
当然今まで何かに使っていた時間を
手放さなければできません。
だって一日の時間は決まっているのですから。
(ノルウェー オスロ中央駅から王宮に続くメイン通り
カール・ヨハン通りにはオープンテラスのカフェが並んでいます♪)
自分の一日を振り返り、
例えば、なんとなくスマホを見ていた時間や、
計算上余裕があるはずの時間に、
瞑想をしようと思ったとして、
その場合は、別に食事の時間や
家族との時間、
仕事の時間を減らすわけではないので
問題ないですが、
でも「なんとなくスマホを見ていた時間」や
「何故だが過ぎている時間」を
手放す必要があります。
これは不都合は何もないですが、
「なんとなく」「つい」していることを
手放すのは、物と同じで、
意外と難しかったりします。
そうしているという自覚がないですし、
気づいていないまま過ぎ、
(もしくは頭のどこかでは気づいているけれど、
あえて意識を向けないでいる)
終わってから
「あ、またやっちゃった」と思ったりするからです。
ですからまずは
自分がどんな風に時間を使い、過ごしているのかに
もっと意識的になる必要があります。
これは単に新しいことをするために必要
というだけではなく、
そうしてこれまでの時間やエネルギーの使い方と
向き合ういい機会になるでしょう。
そうしてなくていい時間、
何に使ったのだかよくわからないまま消えている時間を
なくすほど、
人生は生き生きと輝き出します。
先ほど、一日の時間は決まっている
と書きましたが、
でも実は時間はかなり伸び縮みします。
それはワクワクすることや、
好きなことをしている時間と、
やらなければならないからやっている時間、
好きではないことをしている時間の違いです。
ワクワクすることや好きなことをしていると、
時間があっという間に過ぎますが、
やりたくないことをしていると、
なかなか時間が過ぎないのは
誰もが経験で知っているでしょう。
というと、
なんだかワクワクを生きると
時間が短くなるようにも思えますが、
ワクワクを生きると波動が高くなり、
すると短い時間でしたいと思う多くのことが
できるようになります。
例えば、今までなんとなく過ぎていた時間に、
自分がやってみたかったことをするようになると、
自分の波動が上がり、
エネルギーが満ち、
それ以外の時間もそのエネルギーの影響を受け、
行動力が上がり、クリアな意識で
仕事や家事などやるべきことも
今までより短い時間でサクッとできたりします。
この効果を活かさない手はないですよね♪
こうしたことを元に、
望むものを手に入れるためには、
夢や叶えたいこと、
人生に欲しいもの、手に入れたいことなどがある時に、
どうやって手に入れるか?ばかりを考えないで、
まずは1 in 1 outで、
そのために何を手放すか?を考えることが大切で、
1 in 1 outで手放そうとしても、
毎日の仕事や家事などやるべきことの時間は手放せず、
時間がないと思う時でも、
一日の時間の使い方をよく振り返ってみると、
なんとなく過ごしていた時間や、
なくていい習慣などに気づき、
それを手放せば、
大切な時間は削らなくても大丈夫だとわかるでしょう。
でも「なんとなく時間」や慣れ親しんだパターンを
手放すのは意外と難しいもの。
だから時間を生み出す方法として、
1 in 1 outの1 in は、
本来の目的のもの、例えば叶えたい夢だとして、
でもそれはすぐには手に入らなくても、
まず一日の中の今していることを
少しずつでも本当にしたいことに
置き換えていくことです。
また例えば、1 in で入れたいものが
早寝早起きだとして、
早寝早起きをして何をしたいのか?
どうなりたいのか?を考えます。
すると早寝早起きは1 in ではなく、
夜更かしや朝寝坊を1 outとして考えることができます。
すると例えば、
遠足やデートなど楽しみのためなら、
誰だって夜更かしをやめて早起きできるように、
早寝早起きができるようになるには、
その先にしたいこと、好きなこと、楽しいことを
取り入れることで
ずっと簡単になります。
そうして好きなことを取り入れ、
波動を上げ、
その波動で一日を
今までより充実した密度の濃い時間にしていくことで、
人生がいい循環で動き出し、
本当に望むものが手に入ったりします。
今日はなんだかややこしいお話になりましたが、
簡単に言えば、
欲しいもの、取り入れたいことがあるなら、
同時に何を手放すか?を一緒に考えるといいですよ〜
というお話でした。
そしてせっかく手放すなら、
もうなくていいものを手放せば
より人生の流れは加速します。
これは夢の実現や人生の流れを変える
誰にでもできるコツなので、
ぜひ覚えておき、活用してみてくださいね。
年末は何かと忙しい時期ですが、
新しい年をいい流れで迎えることができるよう、
自分の時間の使い方も今一度振り返り、
清々しい気分で新年を迎えましょう(^^)
プロフィール 北山裕子
摂食障害を治すために瞑想を始め、瞑想歴28年。
現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、
オンラインで瞑想セミナーや
個人セッションをさせていただいています。
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
<オンライン個人セッションと遠隔ヒーリングのご予約状況>
12月〜1月20日までご予約で満席です。
1/21以降で日時の範囲を広げてお問い合わせください。
オンライン個人セッションのご感想
遠隔ヒーリングのご感想
遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記
サブブログ
→「人生で一度くらい」
YouTubeチャンネル
ブログの音読や誘導瞑想などをアップしています。
チャンネル登録していただけるとうれしいです♪