昨日の静かな雨の一日から、
一夜明けると、太陽の光が溢れる
爽やかな空気が気持ちのいい世界が広がっていました。
気温も、昨日は18度くらいだったのが、
今日は29度まで上がり、
5月後半のような晴れやかな一日でした。
たった一日で同じ場所がこんなに違うなんて
すごいですよね!
そんなことはよくあること、と思うか、
奇跡だ!と思うかは自由で、
そんなちょっとした日常の物の見方の一つ一つが
自分の世界を創っているのだと思います。
私は特別なことが何もない日常を
楽しんで、感動して生きたいなと思うので、
そんなちょっとした変化や違い、美しさなどに
気づいていたい、目を向けたいと思っています。
そんな意識でいつもの生活を好奇心を持って眺め、
おもしろがったり、味わったりしています。
昨日は雨で涼しく、
今日は晴れで暑かったね、と、
その違いに気づいて終わりではなく、
それがどんなにすごいことかを感じ、
味わって、楽しんで、喜んで、
感動して生きたいなと思っています。
昨日の雨の静けさや、しっとりと優しくまろやかな空気、
その空気感が自分と響きあい、
自分の内側、魂とストンとつながる感覚、心地よさと、
今日の空気の軽さや、広がり、
太陽のエネルギーが溢れていることや、
外側へ向かう行動的な感覚、開放感など、
色んな違いがあります。
また、そんな感覚的なことだけではなく、
昨日の雨の日の川の流れや、街路樹、
雨に濡れた街、石畳、古い橋、
遠くに霞む墨絵のような山々、
雨樋をつたう水音などの美しさや、
その雨の後の今日の川の水や、
一日でモリモリ育って元気いっぱいな川沿いの草木たち、
木々の緑の美しさ、
開け放した窓辺のカーテンが
太陽の光の中で風に揺れる様子、
半袖の腕に直接触れる外の空気や太陽の日差し・・・
そんな違いや発見を、
当たり前で、もうよく知っているものと流してしまわずに、
世界を初めて見る子供のように
新鮮に感じて生きたいなと思います。
そんな日常の当たり前のようなことに
感動して楽しむと、
人生はいつも豊かで幸せでいられるように思います。
気分が上がるような物を買ったり、
美味しいものを食べたり、
珍しい場所にお出かけしたり、
素敵な人に会ったりしなくても、
日常の中に新鮮さを感じ、感動できると
退屈などなく、
物足りなさや虚しさもなく、
誰かが何かをしてくれないから、
お金がないから、
自分は役に立てない、愛されないから、
だから幸せになれない、なんて思わないでしょう。
そんないつもと変わらない日常に感動し、
奇跡だ!と喜べるのは、
子供のような無邪気さや好奇心があるからだと思います。
そういうと、
私にはそれがないから無理だ、と思うかもしれませんが、
大丈夫です。
私も10代や20代の頃は
そんな無邪気さや好奇心などありませんでした。笑
50歳になった今の方が
ずっと好奇心を持って世界に感動しています。
ですから、年齢でなくなるものではなく、
年を重ねると新鮮さが消えるのでもなく、
今ないから、もうない、自分にはない、
というものでもありません。
これはそうあろうと意識を向けていくことで
磨かれるもので、
磨くことができるものなのです。
よくこういう話をすると、
「でも私は感じるということが苦手で・・・」
と言われたりします。
これは男性に多いですが、
女性にもたくさんいて、
親の言うことを素直に聞いて
従ってきたようなタイプの人や、
勉強ができ、仕事もできるタイプの人、
器用な人、
なんでもやればそれなりにできてしまう人、
人生で大きな失敗がなく、
比較的スムーズに流れのままに生きてきた人、
あまり主張がない、主張しない人に、
感じることが苦手な人が多いようです。
特に、勉強ができ、親の言うことを素直に聞いて、
いい大学に行って、いい会社に入って、
というような人生を生きてきた人は、
感覚を使うことが少なかったのでしょう。
感覚は使うことで磨かれますから。
その人生は、そう生きられない多くの人から見れば
うやましい限りで、
できるならそう生きたいと思うものです。
でも比較的器用に生きてきた人たちからすると、
人生に大きな問題はないのだけれど、
なんとなく淡々と生きていて、
これでいいのだろうか、
本当の自分がわからない、と感じたりするようです。
私の個人セッションでも
そういう方がたくさんいらっしゃいますが、
自分が何をしたいのかがわからない、
ワクワクすることが特にない、とよく言われます。
周りから見れば、色んなことに恵まれて、
本人もそれはわかっていて
ありがたなと思っているのだけれど、
人生がこのまま終わるのかなと考えると、
これでいいのだろうか、と不安になるようです。
その他にも感じることが苦手でよくわからない
という方は多いですが、
でも大丈夫ですよ。
今がそうであっても、
今からでも変わっていくことができますから。
そのために何をすればいいかと言いますと、
一つは、日常の中で、
きれいだな、素敵だな、かわいいなと思うようなことに
意識を向けて、
それを喜んだり、楽しんだりすることです。
でもそうは言っても、
例えば、今日は空がきれいだな、と意識を向けたとして、
でも感じることが苦手な人は、
「で?」となり、
別に感動しない、楽しくもない、と思ったりしますよね。
それでもいいのです。
それでもいいので、
「ふーん、空ってこんな色をしているのだな。
そういえば昨日の空の色ってこれと同じだったかな?
覚えていないな。
じゃあ明日の空の色はどんな色か、もう一度見てみよう」とか、
「今日は雨だな。
なんとなく空気がしっとりとしているな。
この感じ、なんとなく好きだな。
私はこんなちょっとしっとりと、
カラッとしているのとどっちが好きかな。」
などのような感じで、
今まで事実を見て「そうですね」で終わっていたところを、
もう少しよく観察してみたり、
自分の好みはどうだろう?と
自分に聞いてみたりしていくと、
段々と世界を楽しめるようになってきます。
それを続けていると、
「今日の空の色はなんて美しいのだろう!
こんな色の空を見たことがない!」と思ったり、
「この空気感、最高!」と思ったりするようになってきます。
そしてもう一つ、
感覚、感じることを磨き、感動するためにするといいことは、
瞑想です。
瞑想は呼吸に意識を向けますが、
言い換えると呼吸を味わう時間です。
呼吸も当たり前にしていることですが、
でも意識を向けてみると、
毎日自分の呼吸が違うことに気づきます。
深かったり浅かったり、
体に入る感覚も違いますし、
食べたものや、疲れ具合などでも違います。
息を吐く時に感じる感覚、
ホッとする感じや、ストレスが吐き出されている感じ、
広がる感じなど、
その時により違うものです。
そんな繊細な違いに意識を向け感じる時間を毎日持つことで、
その感覚が磨かれ、
違いに気づけるようになり、
味わえるようになり、
するといかに毎日が新鮮かがわかるようになってきます。
瞑想は感覚を磨く練習にとても効果的なのです。
この時、瞑想をして感覚を磨こうとしなくてよく、
ただ瞑想をするだけで、感覚は磨かれていきます。
実際私は、若い頃は世界がモノクロに感じるほど、
世界や人などに興味がなく、
日常でどんなに大きなトラブルや問題があって
辛く苦しくても、
どこかで同じことの繰り返しのように感じていて、
新鮮さなど感じられませんでしたが、
瞑想を始めてからそれが変わり、
今では飲む水や、吸う空気に感動したり
感謝が湧いてきたりするようになりました。
感覚はこうして磨くことができます。
そうして使っていくことで、
ありふれたいつもの毎日が、
驚きと感動が詰まった新鮮なものとなります。
これは何歳からでも磨くことができますから、
日常をもっと喜んで楽しんで生きてみたい、と思う方は、
ぜひされてみてくださいね。
私もこれからも感覚を使って磨き、
毎日を楽しんでいきたいと思います(^^)
オンライン瞑想セミナー3
2022年5月22日(日)13時から
詳細お申し込みはこちら。↓
「オンライン瞑想セミナー3 「クリアリング」 - 前向き気づき日記 」
オンライン個人セッションのご感想
二つ目のサブブログ♪
→「人生で一度くらい」
ここでは書ききれない北海道や京都のお話や
暮らしのことなどを楽しく綴っています。
覗いてみてくださいね(^^)