前向き気づき日記

瞑想歴28年。読むだけで気持ちが軽やかに前向きに。自分らしく生きたい方へ。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴25年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

罪悪感でモノを捨てられない〜モノを幸せにする

今日も朝から青空と太陽の光が美しい一日でした。

 

気温も20度を超え、

4月の終わり頃のような陽気で、

仕事の合間の夕方に

外のベンチに座っているのが気持ちよかったです♪

 

もうすっかり外でのんびりするのに

ピッタリの季節ですね〜(^^)

 

 

先日YouTubeのコメントでこんなご質問をいただきました。

 

「私は今、ライフステージ的に

大きな断捨離(物理的な)を迫られています。

ですが、モノを捨てるのが苦手です。

そのモノに対して、ゴミにしてしまうという行為が

とても申し訳なく感じてしまうのです。

裕子さんの断捨離に対する考え方、方法など、教えて欲しいです。」

 

ご質問ありがとうございます(^^)

 

私はミニマリストではありませんが、

できるだけシンプルに暮らしたいと思っていて、

 

この15年20年の間に何度も断捨離を繰り返し、

段々と身軽になり、

 

昨年は4回引っ越しましたが、

引っ越しの荷物は始めはスーツケース一つでした。

(その後冬服や加湿器、本、ギターなどが増えたので、

今はそれプラス段ボール1つ2つという感じです。)

 

 

でも元々は大きなクローゼットいっぱいに

服や鞄がありましたし、

食器棚も本棚も靴箱もいっぱいでした。

 

ですが本当に必要なものや好きなもの、使うものだけで

シンプルに暮らしたい、

管理や手入れ、衣替えなどが面倒なほど持つのは

やめようと思い、

 

何度も断捨離を繰り返し、

やっと今の状態になりました。

 

 

断捨離のたびに、ゴミ袋10個20個分くらいを

処分してきましたが、

 

最初はやはり抵抗が強く、

もったいない、

まだ使えるのに、

何かの時に使うかも、と、

なかなか捨てることができませんでした。

 

 

でもある時、

「シンプルに暮らしたい!捨てる?いや、もったいない」

という思考を私は一体何回繰り返しているの?

 

このことで何度も悩んだり、

シンプルになりたいのになれない自分を重く感じることを

この先も延々と繰り返し思い続けるの?

と思うと、

 

人生の時間も、悩むエネルギーも、

心のモヤモヤや重さも、

変わりたいのに変われない自分でいることも、

これほど無駄なことはない、

 

物を捨てないでいることで、

人生を無駄に消費している、と思い、

 

思い切って手放すことにしました。

 

 

状態のいいものはリサイクルショップに持って行ったり、

夫にメルカリで売ってもらったりもしましたが、

 

多くは売れそうもなかったので

捨てました。

 

これは私にとっても本当に心苦しい作業でした。

 

ああ、もったいない、

お金を捨てているようだ、

まだ使おうと思えば使えるのに、

私は地球に優しくない・・・と自分が嫌になるほど。

 

モノを手放そうとすると

こうして罪悪感を感じたり、心が痛むのですよね・・・。

 

 

でも、捨てることに心が痛む思いをしたことで、

この先何かを買う時に、

 

前は、安いから買っておこう、

かわいいな〜、素敵だな、くらいで買っていましたが、

 

今は、

何かを買うということは、

何かを手放すんだよ、

いつか捨てるんだよ、

使いこなせなかったり、あまり使わなかったら、

また捨てる時に心が痛むんだよ、悩むんだよ、

本当に買うの?

 

と自分に問うようになり、

買う時によく考えて買うようになりました。

 

そう考えると、一度本気で断捨離をして、

捨てるということを通してモノと向き合うことは

いい経験だったなと思います。

 

その経験は、人生の時間に何を入れるかや、

人間関係の見直し、

仕事や生き方の見直しにもとても役立ちましたから。

 

 

ですから、もったいなくて捨てられないという人も、

一度捨てるということを経験してみるといいと思います。

 

その思いを経験することで、

買い物の仕方が変わりますし、

 

本当に大事なことは何かが

よりクリアに自覚できるようになりますから。

 

瞑想 潜在意識 波動 上げる 効果

(北海道 十勝 帯広のガーデンにて。)

 

それでもやっぱり捨てられないという方に、

私の考え方を一つご紹介したいと思います。

 

 

昔の日本では天皇や将軍には奥さんが何人もいて、

源氏物語でも江戸時代でも大奥などがありましたよね。

 

世界でも、ヨーロッパの国々や中国でもそうでしたし、

イスラムではハーレムがあり、

奴隷から高貴な身分まで多い時には1000人の女性がいたとか。

 

日本では江戸時代の11代将軍家斉は

子供ができた女性だけでも17人?いたとか。

(人数が違っていたらすみません。)

 

よくドラマなどでもありますが、

国同士の政略結婚で嫁ぎ、

将軍や王様が気に入り、通っているうちはいいですが、

 

そのうちまた別の女性が嫁いできて、

そのまま忘れ去られることもありましたし、

 

嫁いだものの、

将軍や王様が通うこともなく、

そこにいるだけで一生を終える女性もいたようです。

 

 

女性は親の言うままに見たこともない人の下に嫁ぎ、

嫁いだ先にはすでに仲睦まじい正妻がいたり、

子供もいたりして、

 

ただの国同士の政略のためだけに自分はそこにいて、

自分が存在することすら

夫(将軍や王様)は思い出しもしない。

 

私がいらないなら、自由にしてくれたら、

自分は故郷の幼馴染の密かに思い合っていた男性と

貧しくても力を合わせて生きられるかもしれないのに、

でも自分はここを勝手に出ることもできない。

 

・・・・なんていうお話は、

古今東西たくさんの物語で出てきますよね。

 

そんな人生は嫌だな、

いらないなら解放してくれたらいいのに、

と思いますよね。

 

 

これをモノに置き換えてみてください。

 

あなたは将軍や王様で、モノはそこに嫁いで来た女性です。

 

例えばあなたが買った

服でもマグカップでも、鞄でも家電でも、

 

買うときはかわいいなと思ったり、

お買い得だし、と買って帰り、

買ったときは喜んで使っていましたが、

 

そのうちにまた別の可愛いものを見つけたり、

そもそも服もカップもたくさんあり、

その中でもよく使うお気に入りがすでにあり、

 

買ったものはそのうちに

使わないままタンスや食器棚の奥深くに

仕舞い込まれたままになりました。

 

普段は目にすることもないので、

その存在も忘れていますが、

 

たまに大掃除などで目にすると、

別にわざわざ捨てなくても、と置きっぱなしで、

またそのうちに使うこともあるかも、と

キープしています。

 

 

これってまるで大奥で

存在を忘れ去られた女性みたいではないですか?

 

いらないなら、手放してくれたら、

新しい場所で愛されて生きられるかもしれないのに、

その可能性を奪い、

 

自由にしてくれないから

モノはずっとそこで忘れ去られたまま、

いてもいなくてもいいような自分でいるしかない状態です。

 

 

例えば捨てられて、ゴミになったとしても、

人間が死ぬのと同じように土に還り、

 

するとまた別の新しい何かとして

生きられるかもしれません。

 

でもそこに縛られているとそれもできません。

 

 

だからなくてもいいモノなら、

手放してあげた方がモノも幸せだと私は思います。

 

私だったらそうして欲しいからです。

 

今までありがとう、

十分に活かしてあげられなくてごめんなさい、

次の場所、次の人生(モノ生?)で幸せになってね、と、

もう自由にしてあげましょう。

 

モノを解放してあげられるのは

持っている人だけなのですから。

 

 

これは自分のモノに限らず、

例えば亡くなった家族のモノでも同じだと思います。

 

私はこう思うようになり、

手放すことの罪悪感がずっと軽くなりました。

 

もちろんせっかく自分の下に来てもらったのに、

十分に生かしきれなかったモノに対しては、

申し訳ないと思いますが、

 

それを噛み締めることで、

この先モノを買う時に、

本当に必要かをよく考えるようになります。

 

 

使っていないモノを手放すのは、

新しい人生へと送り出してあげることです。

 

捨てないことが大事にしていることではないと気づき、

(自分に見向きもしないで

他の人と幸せにしているパートナーが、

離婚届にはサインしてくれないなんて嫌ですよね。)

 

自分が大事にされたいように、

モノもそれ自身を生かして生きられる場所へ

送り出してあげましょう。

 

あってもなくてもいいなら、

自由にしてあげましょう。

 

 

今日はモノを捨てられないという時の私の考え方のお話でした。

参考になればうれしいです(^^)

 

p.s.

ご質問がある方はYouTubeのコメント欄でどうぞ(^^)

 

 

「オンライン瞑想セミナー2」参加受付を開始しました♪

2022年4月17日(日)13時から

詳細お申し込みはこちら。↓

オンライン瞑想セミナー2「グランディングとチャクラ」 - 前向き気づき日記

 

「オンライン瞑想セミナー1」参加受付中です♪

3月27日(日)13時から

詳細・お申し込みはこちらから。↓

オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

 

二つ目のサブブログも毎日更新中です♪

→「人生で一度くらい

ここでは書ききれない北海道や京都のお話や

暮らしのことなどを楽しく綴っています。

覗いてみてくださいね(^^)