前向き気づき日記

瞑想歴29年。読むだけで気持ちが軽やかに前向きに。自分らしく生きたい方へ。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴25年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

人生の時間の使い方を見直す〜今という基準

節分の今日も朝から優しい太陽の光と空が美しい一日でした。

 

今日が節分で、明日はもう立春、

二十四節気では春の始まり、一年の始まりですね。

 

日本ではこの日に恵方巻きを食べたり、

豆まきをしたりしますが、

 

フランスでは毎年2月2日にクレープを食べるのだそうですね。

 

5世紀から続く

Chandeleur(シャンドラー/シャンドルール)と呼ばれる

キリスト教にまつわる行事で、

 

金色で丸いクレープは、光、太陽、快晴の象徴で、

寒くて暗い冬に終わりを告げ、

春の訪れを感じるのだそう。

 

北半球の多くの国で、

早くもこうして春を感じる行事が色々ありますね。

 

 

人生や夢のように、

こうして先取りして楽しむことで、

そこに繋がろうとするのは引き寄せと同じですね。

 

昔から人はそうして進んでいきたい方向を

先に喜ぶことが実現の種だと知っていたのでしょう。

 

巻き寿司でも、クレープでも、

その他のものでも、

ご自分が春を感じるもので

新しい始まりを楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

 

 

さて、先日から2つのブログに加えて

YouTubeを始め、

やってみると思った以上に楽しくて、

 

シンプルなメッセージや瞑想、

ブログ記事の音読など、

色々アップしています。↓

ゆるく前向きに*北山裕子 - YouTube

 

このブログは毎日気づきのお話や瞑想について、

新しい時代、スピリチュアルなことなどを書き始めて

9年目となり、

 

昨年の夏から始めたもう一つのブログでは、

普段私が食べている体に優しい食事や、

暮らしのこと、

お散歩で行った場所や読んだ本や音楽の紹介など、

日常のことを書いていて、↓

人生で一度くらい

 

毎日3つの投稿をしています。

 

それぞれに書きたいこと、伝えたいことを

自由に表現できる場所で、

毎日楽しんでいるのですが、

 

これを毎日やっていると、

お散歩の時間が取れなかったり、

本を読んだり、空を眺めたり、

ウクレレを弾いたりする時間がなかなか取れなかったり、

 

何より、この先この毎日を続けると

これ以上新しいことを

ふとやってみたくなった時に

気軽にやってみる余白がないなと思い、

 

それは大問題だと思ったので、

 

時間の使い方の見直しをすることにしました。

 

 

2つのブログもYouTubeも、

それぞれに楽しくて、したいことですが、

 

人生に余白がないと、

これ以上成長や挑戦ができませんし、

新しいことを学んだり、

気軽に変化を起こすこともできません。

 

車のハンドルのように、

人間にも遊び、ゆとり、余白が必要で、

 

それがあるから人生は

魂の望む方へと自然と繋がっていけるのだと思います。

 

 

ただここで難しいのが、

私の毎日に

したくないことも、義務でやっていることも、

あってもなくてもいいようなことも

ないのです。笑

 

もうずっと前から、

自分の毎日の時間を、

本当にしたいと思うことだけにし、

 

やっておいた方がいいことや、

やるべきことでもしたくないことを

どんどん手放してきましたので、

 

今の私の毎日の時間には、

ぜひしたいことしかないのです。

 

 

例えば、

会いたいくない人と会うとか、

したくない家事をするとか、

 

仕事のために、子供のために、立場を考えてなど

何かのために我慢をしたり、

目上の人や職場、人付き合いの中で言いたいことを言わず、

嫌われないようにするとか、

 

後々のために

やっておいた方がいいことをするとか、

 

本当のことではないこと、

自分に反することを空気を読んで

人に合わせて言うとか、

 

気が進まない、興味がない、

あまり積極的にやる気が起きないけれど、

こうした方がいい結果につながると考え、

それをするとか、

 

こういう場合、普通はこうするものだとか・・・

 

そうしたことはもう何年も前に

まず真っ先に全て手放しました。

 

 

その後、さらに、

 

ぜひ会いたいと言うほどではないけれど、

でもあえば楽しい友達と会う時間や、

 

やっていると楽しいけれど、

人生にぜひあって欲しいか?と聞かれると

そこまででもないことを手放してきました。

 

 

そうして何度も何度も

人生の時間の使い方、エネルギーの使い方を見直し、

断捨離し、

 

毎日を好きなことと

したくないことが混在している状態から、

したくないことをまず手放し、

 

嫌ではないけれど

あってもなくてもいいことを手放し、

 

まあまあ好きなことを手放し、

 

好きなことだけの毎日に今あります。

 

瞑想 潜在意識 波動 上げる 効果

(ニュージーランド 南島 アカロアのゲストハウスのお庭にて。

大好きな場所です♪)

 

 

この状態で快適だったのですが、

好きなことがどんどん増えてきて、

 

今度は好きなことを手放し、

大好きなことだけに絞ることになり、

 

大好きなことだけにすでに絞っている状態から、

今、さらに絞る時がきたようです。

 

なんて悩ましい・・。汗笑

 

 

そんなことを思った時に、

ふと、和歌山の自宅の本棚を思い出しました。

 

私は本が好きで、ついつい増えてしまうのですが、

キリがないですから、

 

自分の部屋にある自分専用の小さめの本棚に

入るだけしか本は持たないと決めています。

 

 

本棚はいつも満席で、

本を買うたびに、その中から何かを手放すことになります。

 

でもその作業をもう何年もしていると、

本棚に残っているのは選び抜かれた精鋭たちで、

どれも大好きで手放せないのです。

 

ですから新しく本を買う時には

これを買うと言うことは

今持っている何かを手放すということだ、

それでもこの本を買うの?と自分に聞いて、

 

買う、と決めたら買います。

 

(図書館を利用するのでもいいのですが、

近くになかったですし、

Kindleなどの電子書籍も試しましたが、

やっぱり本がいいと思ったので。

物によっては電子書籍にします。)

 

 

そうして本を買って帰ると、

本棚の前で「うーーーん。」と悩み、

これも好き、これも大好き、

これは永久保存版、と思う本たちの前で、

どれを手放すか考えます。

 

これは本当に難しいことでしたが、

その時に最後の決め手となったのが、

 

大好きだけれど、今の自分に今必要か、

ポイントは「今か?」ということです。

 

もうみんな大好きで大切なので、

その基準では選べないのです。

 

だから選択基準は「今」なのです。

 

今の私のしたいことや、

時間の使い方の見直しは、

まさにこれだなぁと思いました。

 

 

あってもなくてもいいことや、

したくないことを手放すのは勇気が必要だったりしますが、

 

何を手放したいかはわかりやすいです。

 

嫌なことですから。

 

でも全部好きな中から、

手放すものを選ぶのは難問だなぁと思います。

 

 

では何も手放さないでいる?と考えると、

それはこれ以上もう何も新しいことはできない

ということで、

 

そんな人生はつまらない、

ワクワクしない、と思いますし、

 

そんな毎日には新鮮な発見も冒険もなく、

私はそれは嫌で、

 

そんな挑戦や成長、遊びがない人生を考えると

ゾッとするので、

 

絶対にその選択肢はない!と思うので、

何かを選んで手放さなくてはなりません。

 

 

きっと今の私の人生の本棚は満席で、

今はこのままでもまだ溢れてはいないので

無理はなく、大丈夫ですが、

 

余白がないな、と思います。

 

人の人生の時間は、

仕事や家事、したいこと、家族や友達との時間、

例えば恋愛なども含めて、

そうしたことで埋まっていきます。

 

そして気づくといっぱいになっています。

 

特に現代の人はそうですね。

 

 

やるべきことが多くて、

したいことも多くて、

仕事も多くて、

 

だからタイムマネージメントなどの時間術の本は

本屋さんでたくさん売られています。

 

やらなければならないことは減らさないで、

いかに効率よく全部をやるか、だったり、

 

同じ本を読むのでも速読など、

スピードを上げる方法を考えたり。

 

それはまるでモノを手放さずに、

アイデア収納でいかにたくさんものを詰め込むかだったり、

 

家の外に物置やレンタルスペースを借りて

置くようなものです。

 

 

でもこれまで何度も

モノの断捨離や

時間の使い方を見直すことの断捨離をしてきて思いますが、

 

持ち方の工夫も大事ですが、

自分が快適に持てる量というのがあると思います。

 

そしてそれは持てるからといって

100%持っていると多すぎるのです。

 

できれば40%くらいにしたいところですが、

それが難しくても、

60%くらいにしておくと、

 

人生は魂の流れに乗って

軽やかに進んでいけるように思います。

 

 

というわけで、

今、私はそんなところにあり、

なかなかに悩ましいのですが、

 

何を手放すかをじっくり見直したいと思います。

 

こうなるともう、

歯磨きは絶対に必要か?!

くらいのレベルでの見直しです。笑

 

でもこの先の人生に

挑戦や遊び、発見などが生まれる余白がないのは嫌なので、

 

しっかり見直したいと思います。

 

またどうなったか、

後日ご報告しますね(^^)

 

 

ちょうど今日は節分、

明日は立春で新しい一年の始りの時期です。

 

軽やかな自分になって

新しい毎日をますます楽しめるように

みなさまもご一緒に、

時間の使い方を見直してみませんか?

 

p.s.

1日の朝に個人セッションのお申し込みをいただきました

滋賀のM.K.さま、こちらからのメールは届きましたでしょうか?

もし届いていないようでしたら、

迷惑メール設定をご確認いただくか、

別のメールアドレスからもう一度ご連絡いただければと思います。

うまくつながりますように(^ ^)

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

 

二つ目のサブブログも毎日更新中です♪

→「人生で一度くらい

ここでは書ききれない北海道や京都のお話や

暮らしのことなどを楽しく綴っています。

覗いてみてくださいね(^^)

 

YouTubeチャンネル

ブログの音読や誘導瞑想などをアップしています。

チャンネル登録していただけるとうれしいです♪

www.youtube.com