今日も冬の光が眩しい一日でした。
12月の私は毎年家の片付けと断捨離に燃えるのですが、
今日も朝からワクワクしながら
本棚の整理をしてから仕事に入りました。
最近毎日家のどこかを片付けてから仕事に入るのですが、
片づけを楽しんでいるせいか、
仕事も集中できいい流れで進み、
忙しいはずなのに気分も軽やかです。
私は本が好きで、自分の部屋に
あまり大きくはないですがマイ本棚があり、
今日はその本棚から全部の本を一旦出して並べ、
どれを残してどれを手放すか選別しました。
この本棚に入る分だけしか持たないと決めて、
いつも新しい本を買うとどれかを手放しているので、
今は大好きな本だけしか残っていませんから
いつもなかなか選別が難しいです。
今日もそんな本たちを手に取り、
「これはまた読みたい!」
「この本、大好き!」
「これは私のバイブル!」
などと思いながら整理しました。
「いい本だけれど今の私は読まないかな」
と思う本を何冊か手放すことにし、
少し本棚にゆとりができ、
そのゆとりの見ると、
また素敵な出会いがありそうだなと
ワクワクします。
これは本でなく、
クローゼットやタンス、靴箱や食器棚などでも同じで、
溢れることはないけれど、
ちょうどいっぱいな状態から、
隙間ができたり、
棚が一段空いたりする状態になると、
いつもその後、新しい人との出会いや、
新しい仕事の流れ、
新しくやってみたいこと、
新しい学びや挑戦、発見などがやってきます。
これは見事にいつもそうなので、
偶然ではないなと感じます。
よく、物を手放すと
新しい出会いや流れにつながると言いますが、
これは本当だと経験から思います。
ですから、今の自分が変わり映えしなくて
日常がちょっと退屈に感じたり、
なんとなくダラダラ時間が増えているなと感じたり、
生活習慣やライフスタイルなどを
変えたいけれど変えられないでいたり、
今を存分に楽しめず、
先のことばかり考えて不安になったり、
何か新しいことをしたいけれど、
何をしたいかが分からない、
というような方は、
クローゼットや靴箱、本棚や食器棚、
押し入れやテレビ台の中、洗面所の収納、
キッチン収納、物置や車の中など、
収納しているものを見直し、
隙間ができるように減らすといいですよ。
私はいつも収納しているものを
一旦全部出してから
一つずつ、このまま持っているのか
手放すのかを決めていきます。
これがおもしろいことに、
タンスや本棚などに入ったままの状態で
いらないものはないか?とチェックすると、
一つも手放せなかったりしますが、
一度収納からすべて出してから見直すと、
今の自分にはもう必要ないものが分かります。
これは断捨離をする方には定番のルールだと思いますが、
家をスッキリ整理したい時には
とてもおすすめの方法です。
(和歌山市内のカフェにて。)
そして例えば
クローゼットの服たちがちょっと窮屈そうで、
もう少し楽に出し入れできるくらいに
減らしたいと思う時は、
1割減らそうと思うのではなく、
半分に減らそうと意識するくらいがいいですよ。
それでもたいていは半分も減らせず、
せいぜい2割3割くらいだと思いますから。
残す基準は、まだ使えるとか、
値段が高かったとか、
好きだったとかではなく、
それが必要でなければ困る、
今の自分にしっくるくる、
今週も使う、
それを使うとウキウキする、
今すぐ使いたい、読みたいと思うものだけを残します。
(ウキウキは、片づけのカリスマこんまりさん風に言うと
ときめくかどうか、スパークジョイspark joyの感覚ですね♪)
あと、服の選別の時は、
それを着ている時、
ばったり憧れの人に会って恥ずかしくないか?
という基準もありですね。
人の目を気にしないでいたいですが、
タンスにたくさん服があるのに
着たい服がない人は、
一度そんな基準で整理をしてみるといいと思います。
これをすると出かける時も旅行の時も、
たくさんありすぎて、
でも着たい服がなくて決められないということがなくなり、
服を選ぶことで迷わなくなり、楽になりますよ。
今私の部屋の本棚は、一番目につくことろ、
さっと取り出しやすところに、
今すぐ読みたい本たちが並んでいます。
たくさんの本たちを手に取るたび、
「ああ今すぐこれを読みたい!」
「これも早く読みたい!」と思い、
そんな本を手元に置いていたら、
ダラダラしているヒマなどないと感じ、
また朝もワクワクで勝手に早く目が覚めそうだなと
ちょっと楽しみです。
ちなみに、セミナーでもよく
どんな本を読みますか?と聞かれますが、
私はスピリチュアル系や瞑想などの本は
あまり読まないほうなので、
(それは本で読むより実践します。)
ご紹介しても波動を上げたいとか、
高次元とつながるなどの参考にはならない思いますが、
一応参考まで。
よく読むのは旅がらみのものです。
一人旅のエッセイや、旅をする小説、
滞在記などが多いです。
好きな国が舞台の小説や、
行ってみたい場所が出てくる小説なども
好きでよく読みます。
他には暮らしについてのライトなエッセイなども
気軽に空き時間に読んだりします。
後は実用書でその時に興味のあることについての本ですね。
例えばアロマに興味がある時はアロマの本、
植物に興味がある時はそれに関する本、
脳や筋肉について知りたい時はそれに関する本などです。
そしてずっと大好きなのは世界地図です。
一晩中見ていても飽きません。
この港は冬はきっと凍って使えないから、
そうなるとこの国はどうやって輸送するのだろう?とか、
この国とこっちの国は国境が開いていたかしら?
三蔵法師はシルクロードのどのコースを通ったのか?
同じルートを通ることができるのか?
ユーラシア大陸を飛行機を使わず横断するには
どのルートがおもしろいかしら?
などということを考えながら地図と見ていると
ワクワクしてあっという間に夜が明けてしまいます。笑
そこに世界史の本があると最強です♪
地図は私のときめきポイントで、
まさにスパーク ジョイです!
ちょっとマニアックなお話になってしまいましたが、
収納のゆとり、空きスペースが
新しい流れを呼ぶのは間違いないと
私は経験で信じています。
人生をより豊かに楽しみたい方や、
停滞気味の毎日を打破したい方、
何をしたいかわからないけれど
自分らしい道を見つけたい方は、
ぜひクローゼットやタンス、本棚、押し入れ、キッチン収納など、
家中の収納を見直し、
3割くらい減らすといいですよ。
その隙間が新しい流れを呼び込みます。
騙されたと思ってぜひ試してみてくださいね。
きっとなるほど!と思うと思いますよ(^^)
私もまだまだこれからしばらく
家中の片付けを楽しんでいきたいなと思います♪
オンライン個人セッションのご感想