最近は繊細な人のことをHSPと言いますが、
これは
Highly Sensitive Personの略で、
生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質もった人のことです。
例えば、周りの人の気分に影響されやすかったり、
悲しいニュースなどを見ると自分のことのように落ち込んだり、
大きな音やネオンの強い光やチカチカ、
強い香りなどが苦手だったり、
一度に色んなことを頼まれると脱げ出したくなったり、
忙しかったりたくさんの人に会うととても疲れ、
引きこもりたくなったり、
競争が苦手だったり、
ちっとしたことにとてもびっくりしたり。
そんな繊細で敏感な人のことを言いますが、
最近はそんな人が昔よりずっと増えているようです。
私もまさにHSPで、
匂いや空気の変化に敏感で、
大きな音など刺激が強いものが苦手で、
映画館やカフェでは耳栓をしますし、
(それくらいでちょうどいい)
前はよく家の中で夫に普通に声をかけられても
飛び上がるほどびっくりして、
(本当に漫画のように飛び上がっていました。笑)
そんなに驚く?!と逆に驚かれていました。
また、色んな人に会うのも楽しいのですが、
たくさんの人の中にいるととても疲れたり、
(なので1時間とか2時間とか
自分で時間を決めておいて切り上げます。)
複数の友人とコンスタントに連絡を取ったり、
用事ではないメールのやり取りをするのがストレスで、
LINEやメールの往復が3回4回も続くと、
もう無理、と思います。
その人が嫌なのではなく、
自分が付き合える友人知人の人数が極端に少なく、
一時期に2、3人でもういっぱいで、
ちょこちょととやり取りをするのが苦手なのです。
そしてやることが色々あると息苦しくなり、
ひと月くらい引きこもりたくなります。
忙しいのも、一つのことに集中するのはいいのですが、
小さなことでもあれもこれもやらなくちゃと思うと、
もう本当にストレスなのです。
こうして書いていると、
私、普通に考えると、本当にダメ人間だなぁ、
よく昔学校に行けていたなぁと思います。笑
昔は、そんな自分ではダメだ、
どうして私はこんななのだろう、と思って
自分を責めていました。
学校や会社でも、主婦だった時も、
みんな忙しくても頑張っているのに、
自分だけがしんどいわけじゃない、と、
なんとか頑張ろうとしていましたが、
でもどうしても苦しくて、
もう無理!と全部放り出して逃げたくなっていました。
そんな感じなので、人間関係も始めは良くても
そのうちにしんどくなって、
うまくいかなくなることが多かったです。
そんな私でしたが、
瞑想をずっと続けているうちに、
自分を自然に受け入れられるようになり、
この自分を生きることに素直になり、
とても楽になりました。
その目的で瞑想をしたわけではありませんでしたが、
結果的にとても効果があったなと後で気づきました。
その時はまだHSPという言葉は知りませんでしたが、
瞑想を続けていくうちに、
色々みんなのようにできないこの自分が私なのだと
自分にOKを出せるようになったことで、
自分を許せるようになり、
どうにかしなくてはと思わなくなり、
ダメな自分のままを生きればいいと受け入れるようになり、
とても生きやすくなりました。
どうにかしなければ!と思わなくなると
生きるのは本当に楽になります。
自分の本質を変えることなどできないのに、
それをどうにかしようとすることが
私たちには本当に多いです。
もっと前向きになろうとか、
もっと仕事ができる人になろう、
もっと役に立つ人間になろう、
もっと会社や社会に必要とされる自分になりたい、
いい奥さんや夫、お母さんになろう、
もっとお母さんに好かれる自分になりたい、
仕事と家事をちゃんと両立しなければ、
もっと友達や人付き合いを大事にしなければ、
もっと人生を生き生きと生きたい、
〇〇さんのようになりたい、
でもできない・・・。
それがワクワクするエネルギーとなる目標ならいいですが、
苦しいなら自分の本質にとって不自然なのです。
自分の本質、性質は持って生まれたもので
変えることはできない個性なので、
それをどうにかしようと戦うのは不毛で、
絶対に勝てない勝負です。
それに挑み続けても負け続けるだけです。
そんな勝負を続けて、
「どうにかしなければ、どうすれば?」を探し続けても、
時間も労力も無駄で、
苦しいばかりです。
そこから抜け出すには、
このままの自分で生きることを受け入れるだけです。
みんなのようにうまく生きられない自分でいい、
そんな自分をそのまま生きてみようと思えると、
生きることがとても楽になり、
もう苦しまなくなります。
瞑想をしていると、
そうなるために何か特別な瞑想をしなくても、
シンプルに基本の瞑想を続けているだけで、
自然と「それが自分だ」と受け入れられるようになってきます。
実際、私は今も人付き合いは苦手ですし、
(人と出会うことも関わることも楽しいので好きですが、
複数の人とバランスよく上手に付き合に続けるなどが苦手で、
用事ではないメールのやり取りとか、
予定を決めて会うとかがプレッシャーで苦手です。)
満員電車の乗ることも、
毎日同じように会社に行って、
色んな人に気を遣いながら、
人のペースに合わせて仕事をするなども
どうしてもしんどくてできず、
多くの人が普通にできることが
うまくできなかったりします。
一般的に見てダメダメ人間です。汗
でもいいのです。
だってそれでも幸せを感じて生きられるのですから。
人が、そんなんじゃだめだ!と言ったとしても、
私を嫌う人がいたとしても、
でも別に犯罪を犯しているわけではないし、
私は幸せだからいいと思っています。
でも周りを見渡すと、
自分をなんとかしようと頑張っている人は多いようです。
でもそれは無理なので、
できない自分を責め続けることになり、
だから生きることが苦しくなっているのだろうなと思います。
これはHSPかどうかに関係なく、思うことですが、
どんな自分でももういいじゃないですか。
自分をどうにかしようとすることはもうやめて、
もうそのままの自分で生き、
もう幸せになるといいと思います。
だってどうにかしなくても
幸せに生きることは可能ですから。
HSPについても、
瞑想で自分を受け入れ生きるようになってから
HSPという言葉に出会い、
そんな自分の性質が、
なんとかしなければならない難点ではなく、
HSPという生まれ持った性質なのだ、
私だけではないのだと知り、
そうだったのだと納得しました。
今はそんな繊細な人が増えているようです。
これはそれだけ地球が
より繊細な波動に進化している証でもあるように思います。
(そうではない人が
進化していないということではありません。)
大きな流れとして、
今の子供たちはより繊細な子が増えたり、
今の私たちには理解できないようなタイプの子も
出てくるかもしれませんが、
私たち大人は、
どうしてできないの?!とか、
そんなんじゃ生きていけない、などと言って
どうにかしようとせず、心配せず、
新しい時代の子供なのだなぁと
あたたかく受け入れてあげたいですね。
確かに繊細過ぎ、敏感過ぎると
生き辛いこともあるものですが、
その繊細さのおかげで、
季節や空気が変わったことを味わえ、楽しめたり、
刺激の強いものは必要なく、
自然の風や川の音を楽しめたり、
敏感だからこそ、
自分らしいこと、好きなことや、
自分に合わないものに
気づきやすかったりするのではと思います。
そんな繊細さを喜び、楽しむことで、
自分らしい幸せな毎日を
生きることができるのではと思います。
もう「なんとかしなくては」は終わりにし、
今この瞬間から自分のままを生きましょう。
そんな人がもっともっと増え、
みんなが自分のままを楽しむ地球になるといいなと思います(^^)
「オンライン瞑想セミナー1」
3月27日(日)13時から
詳細・お申し込みはこちらから。↓ 残席2席
「オンライン瞑想セミナー2」
2022年4月17日(日)13時から
詳細お申し込みはこちら。↓
「オンライン瞑想セミナー2「グランディングとチャクラ」 - 前向き気づき日記」
オンライン個人セッションのご感想
二つ目のサブブログもゆるく更新中です♪
→「人生で一度くらい」
ここでは書ききれない北海道や京都のお話や
暮らしのことなどを楽しく綴っています。
覗いてみてくださいね(^^)
YouTubeチャンネル
ブログの音読や誘導瞑想などをアップしています。
チャンネル登録していただけるとうれしいです♪