今日は一日出かけていましたので、
記事はシンプルに短めです。
でもとても大切だと思うことのお話です(^^)
日頃私たちの思考は絶えずいろんなことを考えていて、
しかも一つの考えに長く滞在できません。
夜ごはんのメニューを考えていたのに、
ふと電話をする用事があったと気づき、
その相手の生活スタイルを考え、
こんな時間にかけてはいけないなと思い、
じゃあ明日の昼間に、と思ったら、
明日の昼間の自分の用事を思い出し…と、
どこまでも流されていき、
しばらくたって、そうだ、夜ごはんのメニューメニュー、
となるわけです。
この「一つのことに滞在できない」ことに、
人はなかなか気づかないのです。
ただ忘れっぽいと思っていたり、
それが普通になっていたりします。
でも、そのままでは自分とのつながりが弱く、
様々な形でやってくるメッセージもキャッチしづらいです。
まるでラジオのチャンネルを絶えずクルクル変えているようで、
一つのチャンネルに合わせておけば必要なニュースが聞けるところを、
チャンネルが変わるのが早くて、何もつかめないまま、
ということになります。
そんな風にクルクル動いてしまうチャンネルを
一つに合わせておけるようにするには、
瞑想がおすすめです。
そうして一つのチャンネルに滞在し波動が上がると、
うれしいシンクロが起こりやすくなります。
波動を上げることも大切ですが、
一つのチャンネルに滞在していられることも
とても大切なので、
日頃から思考が流されないように、
ちょっとした時間に意識的に集中するようにしてみるといいですね。
瞑想以外では、
運転をするなら運転だけに集中したり、
食事をするなら食べるということだけに集中したりするなど、
一つのことに集中するように意識するといいです。
一分間ただ空を眺めるだけに集中するのもいいですね。
あれこれ考えないで、ただ空っぽになり眺めるだけです。
(これは難易度高めですね。瞑想にかなり近いです。)
上記の例で何も考えないでいるのが無理と言うかたは、
パズルを解いたり、
ピアノを弾いたりといった、
他のことを考える隙間がないほど
集中が必要なことをするのも手ですね。
(ピアノは、弾ける曲を流して弾くのではなく、
すごく集中が必要な自分にとって難しい曲がおすすめです。
難しい曲の譜読みをするのもいいですね。)
慣れてくると、他のことでも滞在できるようになりますよ。
そうして、いつでも一つのチャンネルにつながり滞在し、
心を開いて自分の思考を選択していくと、
シンクロが次々に起こるようになり、
そのメッセージをキャッチし喜ぶとまた波動が上がり、
人生の流れがよくなります。
というわけで、色々方法はありますが、
一つに集中することで一つのチャンネルに滞在できる能力を磨き、
シンクロを楽しみ、いい流れに乗って人生を気持ちよく泳いでいきたいですね。
………………………………………
☆↓ 2つのブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪
(それぞれ1人1日1回のクリックがカウントされるそうです。)
アカウントなどなくてもどなたでも大丈夫です。
☆最新のセミナー情報は最新ページでご確認ください
☆2018年秋のセミナー
*すべて終了いたしました
10月21日(日)大阪「幸せを生きる」*満席
10月28日(日)大阪「瞑想セミナー」*満席
11月10日(土)東京「幸せを生きる」*満席
11月11日(日)東京「瞑想セミナー」*満席
セミナー「幸せを生きる」開催のお知らせ 2018年10月11月 - 前向き気づき日記
☆セミナーのご紹介ページ(過去の会場の写真あり)↓
「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」のご紹介 - 前向き気づき日記
☆次回のセミナーは2019年2月3月くらいに開催予定です。
(1月〜4月の間になる可能性も。)
新セミナーも企画中です。
開催のひと月からひと月半前にこのブログの最新記事でご案内し、
受付を開始いたします。
☆プロフィール ↓
瞑想歴23年 和歌山市在住 北山裕子
東京や大阪を中心に瞑想セミナーを主催。 エネルギーヒーラー。
23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思い出はじめた瞑想で
潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と
会話ができるようになりました。
詳しいプロフィールはリンクをクリックして読んでみてくださいね。
☆初めて瞑想で潜在意識とつながった時のお話しはこちら。↓
前編 「摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 前編 - 前向き気づき日記」
後編 摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 後編 - 前向き気づき日記)
☆遠隔ヒーリングのご案内 ↓
☆これまで4年半の間毎日アップしていたブログ↓
同じタイトルの別ページです。
☆facebookはこちら↓
フォロー、友達申請はお気軽に。
(乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)