前向き気づき日記

瞑想歴30年。軽やかに自由に自分らしく。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴29年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

海・森・温泉…行きたい場所でわかる!魂が求めているもの

今日は、

今の自分が行きたい場所、惹かれる場所が、

どんな意味やがあるのか、

何を自分が求めているのかについてのお話です。

 

なんとなく海に行きたい、

森に惹かれる、

温泉に行きたい・・・など、

場所により心身や魂が求めているものが現れているものです。

 

今日は色んな場所ごとの

意味や効果などを書きましたので、

 

自分はどこに行きたいかな〜と思いながら、

読んでみてくださいね(^^)

 

 

この数日、雨が降ったり止んだりしていましたが、

今日は雲間から時折太陽の日差しが届く

穏やかで明るい一日でした。

 

気持ちのいい風が流れるのを感じていると、

なんだか急に海に行きたくなって、

 

あれこれやることが・・・と思いつつ、

でもちょっとだけでも!と急いで海へ。

 

車で10分の地元の海辺には

小さなカフェがあるので、

そこでボーッと海をただ眺めてきました。

 

淡いエメラルドグリーンや青、水色、

グレーがかった青や白っぽく見えたり・・・

 

太陽と雲の加減によって

同じ海が色んな色に変化するのを見ていると

飽きることがありません。

 

夏になると海水浴客でカフェも混みますが、

今の時期は空いているので

一人でのんびりするのにぴったりです♪

 

 

森や高原などの植物が多い場所も大好きですし、

川沿いも気持ち良くて大好きですが、

やっぱり海もいいですね〜!

 

今の自分が

特に好きだなぁと思う場所のそばで暮らすと、

気軽に自分を幸せにでき、

エネルギーチャージできていいなと思います(^^)

 

 

でもそれはその日の気分によっても変わりますし、

 

私の場合は、数年ごとに

特に惹かれる場所が変わるのですが、

 

人によっては、

ずっと海が好き、山が好き、ということもありますよね。

 

あなたはどんなタイプでしょうか?

 

 

今の自分が惹かれる場所、

またはいつも惹かれる場所に注目してみると、

 

自分が何を求めているのか、

今の自分がどんな流れの中にあるのかが

見えてくるかもしれません。

 

 

今日は海や森など6つの場所を例に、

それぞれの場所ごとの意味や方向を

ご紹介しましょう。

 

あなたは、

海、森、山、丘、川、温泉だったら、

どこに惹かれますか?

どこに行きたいでしょうか?

 

瞑想 潜在意識 直感 磨く

(和歌山県 家から100km南にある 白浜にて。)

 

 

今自分が惹かれる場所や、

いつも自分が惹かれ、行きたい場所、

近くに住みたいと思う場所が・・・

 

森に行きたい、森に惹かれるとき

森の場合、

癒しを求めていたり、

再生のための整える時間だったり、

安定が欲しいと思っていたり、

 

心と体、エネルギーレベルでも、

包み込まれるような安心感を求めていて、

疲れを回復するサポートが必要なのかもしれません。

 

そんな時は、森の木々たちの中で、

大地のエネルギーとつながり、グランディングを強め、

 

木に触れたりして、

深い休息や心の静けさを意識してみるといいですよ。

 

 

山に行きたい、山に惹かれるとき

森と似ていますが、

山に惹かれる時はちょっと違って、

 

挑戦や自己成長、魂の目覚めを求めていて、

 

困難の先にある成長や、

自己を超える力を得たい時、

高みを目指す意志が胸の奥にあり、

 

今までの自分を超えて、その向こうへと進む、

精神的な強さが欲しいのかもしれません。

 

そんな時は登山もいいですし、

山頂での祈りや瞑想もおすすめです。

 

 

丘に行きたい、丘に惹かれるとき

山に似ていますが、ちょっと違うのが丘で、

見晴らしのいい丘に惹かれる時は、

 

俯瞰し、再確認したいと感じているのかもしれません。

 

一度立ち止まり、全体を見渡して考えたい、

自分の立ち位置や目指す方向を見直す必要がある、

などの場合も。

 

例えるなら階段の踊り場のような感じで、

前に進んできたけれど、

ずっと必死で進んだり、

闇雲に進もうとするのではなく、

 

進んできたからこそ、

ひと呼吸おいて視野を広げたり、

一旦整理整頓したりして、

次へと繋げていく時期なのかもしれません。

 

そんな時は、

丘の上からの景色を眺めたり、

自分と向き合い日記を書いてみるなどもおすすめです。

 

 

海に行きたい、海に惹かれるとき

海の場合、

浄化が必要だったり、

解放、再スタートの時で、

 

自由や軽やかさを求めていたり、

 

古いエネルギーを洗い流し、

新しいエネルギーにつながっていく準備を

しているのかもしれません。

 

感情や心のデトックス、

リセット、

新しい始まり、再スタート、

自由、軽やかさがキーワードです。

 

そんな時は、

裸足で浜辺を歩いたり、

波音を聞いたり、

ゆったりと深呼吸するなどをするのがおすすめです。

 

 

川に行きたい、川に惹かれるとき

川に行きたい時は、

流れを加速させたい、

変化する後押しが欲しい、

今、変化の流れにある、

クリアリングしたいことがあるなど、

 

人生や感情の滞りを流し、

次のステージへ向かう準備や、

動きと変化を象徴しています。

 

前に進む勇気、人生を変える勇気や、

過去や常識からの脱却、

柔軟性が欲しい、必要な時にもおすすめです。

 

川の流れを感じながら川辺でゆっくりと過ごし、

瞑想をしたり、

水音を聞きながら過ごすのもいいですね。

 

 

温泉に行きたい、温泉の惹かれるとき

海や森などとはちょっと違いますが、

温泉も自然のエネルギーが溢れる場所です。

 

温泉に行きたい時は、

解放や回復、心身の再生を求めていて、

 

心身の深い疲労を癒やし、

自分を取り戻す場所が欲しかったり、

力を抜きたい、リセットしたいという欲求があるのでしょう。

 

自分に戻る時間や

無条件の休息が必要なのかもしれません。

 

ゆったりとお湯に浸かりながら目を閉じ、

絶対的な安心感の中で

体に意識を向け、ホッとする感覚を味わいましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

なんとなく今の自分が求めているもの、

必要なものが感じられたのではないでしょうか。

 

自分が自然と行きたいな〜と惹かれるものは、

魂が必要としているものです。

 

遠くでなくても、

完璧に理想通りでなくてもいいので、

 

週末にちょっと行ってみるといいですよ(^^)

 

 

例えば、温泉には行けなくても、

スパに行ってみるとか、

 

自宅のお風呂で温泉気分で

お気に入りのバスソルトを入れ、

いつもよりのんびり入るとか、

 

森はないけれど、

近くの公園の

木々がたくさんある場所を散歩してみるなど、

 

できることから取り入れてみましょう。

 

 

近くでお気に入りの場所を探すなど、

できる範囲で工夫しながら、

 

今の自分の「大好き」や「喜び」を楽しみ、

自分を整え、エネルギーをチャージしていきましょう(^^)

 

プロフィール 北山裕子

プロフィール・お問合せ - 前向き気づき日記

摂食障害を治すために瞑想を始め、

数ヶ月ですっかり改善しましたが、

その後も続け瞑想歴30年になりました。

現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、

オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、

個人セッションをさせていただいています。

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

*7月3日まで満席、7月後半までご予約で埋まってきています。

7月4日以降で候補日を広げてお問い合わせください。

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想

遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記