前向き気づき日記

瞑想歴30年。軽やかに自由に自分らしく。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴29年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

自分との約束を守れる人になる2つのヒント

今日は、自分が決めたこと、

自分との約束を守れる人になるための

2つのヒントをご紹介します。

 

人との約束は守るのに、

自分との約束は簡単に破ってしまう、

決めたのにできない、

習慣を変えたい、

もう自分にガッカリしたくない、という方は、

 

ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)

 

 

あなたは自分が決めたことを守る人ですか?

 

人は、人と約束や決めたことは

忘れないようにメモをしたり、

そのために他の予定を断ったり、

責任を持ってやろうとするのに、

 

例えば、早寝早起きや、

毎日の運動や瞑想、勉強をしようとか、

ダラダラと動画やSNSを見てしまうのをやめよう、など、

 

自分との約束や決めたことって、

つい後回しにしたり、簡単に破ってしまいがちです。

 

 

人との約束は、

相当嫌だなあ、面倒だなぁ、断りたいな、と思っても、

少々体調が悪くても、

 

一旦引き受けたのだから、

相手が楽しみにしているから、

迷惑をかけたくないから、

やめると言い辛いから、と約束を守るのに、

 

自分の決め事、約束は、

自分以外に誰も知らないし、

誰にも迷惑をかけないし、と、

 

簡単に後回しにしたり、破ってしまう・・・。

 

 

そうして自分との約束を破ることで、

自分が自分を信用できなくなってしまうのです。

 

ですから、それをやめましょう。

 

 

暴飲暴食をやめるとか、

いつも心を開いている、

したいことをする時間を取るなど、

 

やりたいこと、

取り入れたい習慣で、

でも守れなかったこと・・・

 

そんな自分との守れない約束を

守れる人になる、

もう自分との約束を破らないでいるには

どうすればいいか?のヒントを2つご紹介しますね(^^)

 

瞑想 潜在意識 波動 上げる 効果

(京都 鴨川にて)

 

自分との約束を守れる人になる  ヒント1

破ってしまった約束を、

明日も同じままやろうとしないで、

 

できる約束に見直して、

ハードルを下げ、少しずつ段階的にトライしてみましょう。

 

いつもできないのに、

そのまままた同じ約束をして、

また破ってしまうことを繰り返すと、

 

自分はどうせ守れない、とどこかで思ってしまい、

破ることが普通になってしまいます。

 

そうならないために、

 

例えば、瞑想や資格の勉強、運動など、

習慣にしたいことだったり、

気が乗らないことを断り、読みたかった本を読むなど、

好きでしたいことをする時間を取り入れていきたいなら、

 

今日も昨日もこれまでも

30分やろうとしてもできなかったなら、

 

明日は10分に減らしてトライしてみること。

 

それでもできないなら5分、3分、

まずは1分でもいいので、

 

自分が守れる約束に設定し、

それを必ずやることです。

 

時間の長さ以外でも、

例えば断ること、やめることなら、

3回に1回はNOと言う、

1/2に減らす、などでもいいですね。

 

そうしてハードルを下げることを考え、

工夫してみましょう。

 

 

以前セッションを受けてくださった方のお話ですが、

 

私のおすすめの波動が高い本の音読をしようとしても、

面倒でできない時には、

1ページだけでも読もうとして、

 

でもできなくて1行だけでも、と思い、

それもできなくて、

せめて本を開くだけでも、と思い、

 

最終的には本の表紙に触れるだけでOKにして、

毎日諦めなかったそうです。

 

すばらしいなぁ!と思いました。

 

 

こういう人は

変わっていける人だなと思いますし、

 

これは自分との約束を守れるようになるヒントですね(^^)

 

 

完璧でなくてもいいから、少しでもやる、

できない約束だったなら、

できそうなレベルに変更し、

 

それを守っていくことで、

少しずつ理想の形に進んでいけるでしょう。

 

 

自分との約束を守れる人になる  ヒント2

朝起きて、身支度をしたり色々する前に、

起きてすぐに、または布団の中でもいいので、

1〜3分でいいので、

 

今日1日の過ごし方や、

ザクっとどんな1日にしたいのか、

今日の自分との約束を確認し、

それを行動するイメージをしましょう。

 

簡単でいいので、

こんな流れで、

今日のいつ、こういう感じで、

自分との約束を実行するか、

その自分を描いておくことで、

 

それをする自分が自然に頭にインプットされ、

 

それをするのが自然、やるもの、という感覚になり、

約束を守りやすくなります。

 

 

今ご紹介したのは

どちらも簡単にできることなので、

ぜひ試してみてくださいね(^^)

 

自分との約束で、

例えば1分早起きすることに、何の意味があるの?

と思うかもしれませんが、

 

自分が決めたこと、自分との約束を守ることが大事で、

 

簡単に後回しにしないで、

人との約束と同じように

自分が決めたことを守っていくことで、

 

自分との信頼関係が深まり、

本当に生きたい自分、生きたい人生を

生きられるようになるでしょう。

 

 

さあ、あなたがこうありたいと思うことを、

まずは一つ、自分と約束してみましょう。

 

そして今日、それをやってみましょう。

 

あなたのこれからの人生が

一層輝き出しますよ(^^)

 

 

プロフィール 北山裕子

プロフィール・お問合せ - 前向き気づき日記

摂食障害を治すために瞑想を始め、

数ヶ月ですっかり改善しましたが、

その後も続け瞑想歴30年になりました。

現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、

オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、

個人セッションをさせていただいています。

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

4月は残席わずかとなりました。

候補日を広げてお問い合わせください。

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想

遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記