前向き気づき日記

瞑想歴29年。軽やかに自由に自分らしく。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴29年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

不安から安心への切り替えスイッチ

今日は、

未来が不安だったり、

どうすればいいのかわからなくて焦りを感じたり、

早く答えを見つけたい、結果を出したいと

追われているように感じる方に、

 

安心感の中で生きるための方法のお話を。

 

安心を手に入れるには難しいと思っていませんか?

でも今日のお話を読むと、

案外簡単だとわかるでしょう。

 

それにはこのスイッチを切り替えるだけです。

 

ぜひ読んでみてくださいね(^^)

 

 

今日も柔らかな青空と雲が優しい冬の一日でした。

 

文字で書くと同じ「青空」でも、

青の色、空の色って本当に日によって違いますよね♪

 

今日の空の色は優しくて、

どうして今日の空を優しいと感じるのかしら、と不思議で、

 

そんな「不思議だなぁと思うこと」が

いつもの暮らしを新鮮でおもしろいものにしてくれるようです。

 

 

それはわからないことに対して答えが欲しいとか、

頭で考えて理屈で納得したいとか、

裏付けが欲しいわけではなく、

 

「不思議だなぁ、世界っておもしろいなぁ」と

ただ開いて受け取っているだけで、

 

不思議なものを不思議だなぁと感じ、楽しむ

という感じで、

 

その感じが好きです。

 

そんな「不思議だなぁ」を日常で、人生で見つける時、

日常がカラフルに色付いてワクワクします。

 

 

でも頭を使って考えることに馴染んでいると、

つい色んなことに理由や原因を

探したくなるかもしれません。

 

空の色に限らず、例えば、

どうして私は〜が好き(嫌い)なのだろう?

どうして〜と思うのだろう?

これはどうしてなんだろう?などと思う時に、

 

その理由はこういう理由で、こんなところが・・・とか、

一般論や過去の経験、データからの分析など、

納得できる答えを、自動的に探していることも。

 

それも役立つことも多いですが、

いつもそうではなくてもよく、

 

一日の中で、思考で考える時間もあれば、

思考はお休みして感覚で味わうだけの時間も

あるといいですよね。

 

 

中には常に考える癖がついていて、

思考スイッチが入りっぱなしで、

OFFにできなくなっている人もいます。

 

するとわからないこと、納得できないことがあると、

考えずにはいられなくて、

 

どんなことにも

自分なりの、その時なりの答えを出したり、

または思考が納得できるだけの理由や、

証拠がある正解の答えを求め、

 

それで片付いた、とスッキリするのだけれど、

またすぐ他のわからないことを見つけ、

答えを出そうとする、ということを繰り返します。

 

それがずっと続き、終わりがありません。

 

そんな状態になっているときは、

思考と感覚や感情などの切り替えスイッチが

うまく働かなくなっている状態です。

 

 

例えばエアコンでも、照明でも、

スイッチがONになればいいのではなく、

 

使いたい時にONにでき、

切りたい時にOFFにできるのが

壊れていない状態、正常に働いている状態ですよね。

 

ONのままで切れないのは異常で壊れているのです。

 

人も同じで、

思考が常にフル稼働しっぱなしで、

休めることができないのは修復が必要です。

 

瞑想 潜在意識 波動 上げる 効果

 

私たちはみんな、

思考や感覚、意識、精神、肉体などの様々な機能を、

必要な時に自動で切り替えたり、

いいバランスで同時に使って生きることができます。

 

でもどれか一つにばかりに頼りすぎ、

うまく切り替えができなくなっていることがあります。

 

必要な時に思考を使って、

答えを導き出すことも大事ですが、

 

いつも頭を納得させることばかりに一生懸命になり、

不思議なこと、わからないことを、

わからないままで味わい楽しむことができなくなっているなら、

 

バランスが崩れているのかもしれません。

 

そんな時は思考以外のことを

積極的に使うようにして、

思考をお休みさせることが必要でしょう。

 

 

一つのチェック方法ですが、

 

未来を不安に思い、

早く安心できる方法や状態にしなくてはと焦ったり、

 

ああしてこうして、こうなれば安心できる、と考えて、

どうにかしてそうしようとしたり、

 

不安を払拭できる道がわからなくて

その方法探しで頭がいっぱい、

 

ということはないですか?

 

そんな状態の時はちょっと立ち止まって、

思考をお休みさせてあげる必要がある状態です。

 

 

未来でも、現実でも、

仕事や誰かのことでも、自分のことでも、

 

未知のことを未知のまま、わからないまま、

それをわかる状態に片付けようとしなくて

大丈夫なのです。

 

思考にはそれは怖いこと、不安なことで、

それで大丈夫だとは思えません。

 

それが本当にわかるのはハートで、

感覚を通してわかるものです。

 

 

だから思考の活動スイッチをちょっとの間OFFにして、

感覚や意識、精神など、

他のものを使って今日を楽しんでみましょう。

 

仕事中はそれが難しくても、

それ以外の時間に、

思考以外のものを使って、

 

知らないこと、わからないことを

そのままに味わい、

わからないって面白いなぁと楽しみましょう。

 

 

どうして今日の空が優しいと感じるのか、

どうして見るたびに空の美しさに感動するのか、

どうして花を見るとかわいいと思うのか、

どうして人の笑顔を見ると自然に自分も笑顔になるのか・・・

 

その質問に答えはなくてよく、

問いかけの後ろに「?」はなく、

 

ただ世界の不思議、生きている不思議に

心を開いているだけです。

 

するとなんだかホッとしませんか?

 

わからなくていい、

知らなくていい、

納得できなくていい、

答えはなくていいのです。

 

ゆっくりと深呼吸をし、

自分に、思考に、そう伝えてあげましょう。

 

 

そのホッとする感覚、その瞬間、

思考スイッチがOFFになっていて、

 

私たちは何も知らないけれど

もう安心の中にあるのです。

 

さあ今夜は思考スイッチはOFFにして、

無邪気に、わからないまま、

子供のように不思議を楽しみましょう。

 

素敵な夜を(^^)

 

 

プロフィール 北山裕子

プロフィール・お問合せ - 前向き気づき日記

摂食障害を治すために瞑想を始め、

数ヶ月ですっかり改善しましたが、

その後も続け瞑想歴29年になりました。

現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、

オンラインで瞑想セミナーや直感を磨くセミナー、

個人セッションをさせていただいています。

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

*1月後半までかなり埋まっているので、

候補日を広げてお問い合わせください。

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想

遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記