前向き気づき日記

瞑想歴29年。軽やかに自由に自分らしく。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴29年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

自分という枠からはみ出し自由になる

今日は、

人から「あなたはこういう人」と思われることや、

自分が自分を縛っている枠から自由になるには、

というお話です。

 

自由に生きるというのは、

時間やお金や周りの人の賛成や、

色んなものが整ったら自由になれるのではありません。

 

ではどうすれば・・・?

 

その答えをぜひ読んでみてくださいね(^^)

 

 

今日も朝から晴れ渡った空と

太陽の光が美しい一日でした。

 

いつも半期のセミナーが終わった後は

少しゆっくり自分のための時間を過ごしたり、

溜まった日常の雑事を片付けようと思っているのですが、

 

なんだかんだで中途半端になってしまうことも多く、

でも今回はいつもと同じようなパターンにはしないぞ!

と終わる前から思っていました。

 

ブログも何も全部放り出してゆっくりするでも、

溜まった用事をスッキリ片付けるでも、

またはこれからやっていきたいことをじっくり考えるでも、

年末だし徹底的に断捨離大掃除をするでも、

読みたかった本を家に籠ってずっと読むでも、

 

なんでもいいから何か一つ、

こんな風に過ごした、と思えることをしよう、

と思っていました。

 

 

そう思っていつもより仕事にゆとりを取っていたので、

昨日ふと、

久しぶりに一人でちょっとどこかへ行きたいな〜

と思ったのですが、

 

セミナーが終わったら夫と

久しぶりに一緒に食事に行こうと約束していたりなど、

プライベートの予定がちょこちょことあったので、

 

旅行は無理だから半日くらいで、

でもちょっと足を伸ばして

どこかへ出かけようかな〜と思っていましたら、

 

今日急に、その予定が向こうから日程変更になり、

予定が空きました!

 

なんというタイミング!とびっくりし、

これはもう行くしかない!と、

いきなりですが、明日小旅行に行こうと

今考えています♪

 

 

が、まだどこへ行こうかも決めておらず、

急だし日帰りか1泊なら、

 

ゆっくりしたいから温泉とか?

でも温泉って滅多に行かないのでどこがいいのか?

あまり遠いと行くだけで疲れそうだなぁ、

でも気分を変えたいので、和歌山からは出たいな〜

久しぶりに遠方の友人に会いに行こうか、

 

伊勢神宮、星空を見る、

足を伸ばして城崎温泉や鎌倉の海辺のカフェ・・・

 

などと色々考え中です。

 

こうして考えているとワクワクしてきて、

 

そういえばブログを始める前は、

今より時間にも余裕があったので、

こうして思いつきでよくふらりと一人で、

日帰りや1泊くらいの旅行に出ていたのを思い出しました。

 

お金はなかったのですが、

仕事も少なかったので、

 

多少無理をして、帰ってきてから数日グダグダでも

なんとかなったので、

強行突破していました。笑

 

 

最近でも時々、数日前に思い立って

国内旅行に行ったり、

1週間前であれば海外に行ったことも何度かありますが、

 

前日にゼロからというのは珍しく、

 

最近の自分はしていなかったことをしようとすると、

普段の自分、自分ってこういう感じ、という枠が

ガタガタし出して、

 

それにワクワクします。

 

瞑想 潜在意識 波動 上げる 効果

(北海道 美瑛 赤い屋根の家。)

 

 

自分という枠は、

他人によって嵌められているような

気がすることもあり、

 

「あなたってこういう人ですよね」と思われていると感じ、

それが窮屈に感じたりすることもありますが、

 

でもそれも元はと言えば自分で、

 

自分が自分ってこういう人、

こういうことをして、こういうことはしなくて、

こういうのが好きで、こういうことは嫌いで・・・と、

 

自分がその自分が自分らしいと思い、

そこからはみ出さないでいることに慣れ、

その枠からずっと出ないでいるからかもしれません。

 

 

その枠とは、

そんな急には無理、とか、

それをするにはどれくらい時間がかかるとか、

この値段はこれくらいが妥当とか、

まずは周りの人に相談してOKがもらえたら、など、

 

私たちは気づかないうちに

自分の枠を自分でたくさん作っていて、

 

それは思考のパターンでもありますが、

 

そのパターンから外れることをしようとすると、

無理、だめ、危ない、怖い、いけないこと、

もっとよく考えなければ、などブレーキがかかります。

 

そうして自ら作り出した枠の中で生き、

それが窮屈だと、

お金や時間や他人や社会のせいにします。

 

 

でも自由に生きるというのは、

自ら作ってしまった枠に気づき、

そこから自分であえてはみ出すことで可能で、

 

時間やお金や周りの人の賛成や、

色んなものが整ったら自由になるのではなく、

 

自分でいつでも自由になっていいのだ、と気づき、

そう生きることで、

私たちは自由になります。

 

 

そんなことを今日ふと思い、

だから私は今ワクワクしているのだなぁと思いました。

 

いつもの自分の枠から外れることを楽しむ自由。

 

こんな面白い遊びはないですし、

そうしようと思うだけで開放感を感じます。

 

不思議ですよね、

誰も私たちを縛ったりしていないのに、

ただ無自覚で自分のパターンにハマって、

勝手に不自由になっているのですから。笑

 

 

自分の形、パターンからはみ出さないでいるのは

安心で、無難で、平和です。

 

でもそれだけだと退屈で、新鮮さがなく、

 

ずっとそれだけで生きていると、

何のために生きているのかがわからなくなることも。

 

 

自分のまだ知らない自分に出会いたいというのは、

私たちの魂の望みです。

 

私たちには無限の可能性があり、

それを狭めてしまわないで、

様々な経験の中で可能性を広げていきたいと、

魂は望み、待っています。

 

 

ですから、自分の当たり前、

こういうもの、というパターンから、

あえて外れることをやってみるというのは、

大事だなと思います。

 

それは自分がしたくないことや、

自分の意に沿わないことを無理にするということではなく、

 

自分が素敵だなと思うことや、

興味があること、

面白そうだなと感じることを試してみる、遊ぶ、

という感じです。

 

例えば今の私なら、

全く行き先も何もわからないけれど、

明日どこかへ旅に出よう、という感じです。

 

 

今まで、

ここに行きたいから行こう!はたくさんやってきましたが、

 

何の準備もしていないまま、

行き先がわからないまま、

急に明日、というのは本当に珍しいです。

 

いつも旅行に行く時は、

行き先は前もって決めていなくても、

行かないかもしれなくても、

とりあえず動けるように準備はしているのですが、

 

(例えば、冷蔵庫の食材を食べ切れるようにとか、

旅行中のブログの下書きをしたりなど。

でないと流石に旅行中に一から書くのは無理なので。)

 

今回は何もしていないので、

本当に大丈夫?!と思いますが、

面白そうなので、やってみたいと思います(^^)

 

 

そんなわけで、もしかすると明日、

ブログがお休みになるかもしれませんし、

どこかから書くかもしれません。

 

どこにも行っていなかったら

それも笑えそうなので、お楽しみに。笑

 

 

明日の予想がつかないってワクワクしますね!

 

自分のパターンからはみ出すことを楽しみ、

自らどんどん自由になっていきましょう(^^)

 

 

プロフィール 北山裕子

プロフィール・お問合せ - 前向き気づき日記

摂食障害を治すために瞑想を始め、

数ヶ月ですっかり改善しましたが、

その後も続け瞑想歴29年になりました。

現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、

オンラインで瞑想セミナーや

個人セッションをさせていただいています。

 

オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング

詳細・お申込みはこちらのページから。↓

オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

年内のセッション、ヒーリングは満席となりました。

1月後半まで範囲を広げてお問い合わせください。

 

オンライン個人セッションのご感想

オンライン個人セッションのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想

遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記

 

セミナーのご感想はこちらから

セミナーのご感想はこちらのフォームから

お気軽にお聞かせくださいね(^^)♪