今日は、
現実を生きている中で出てくる様々な感情と
どう付き合っていくかのお話です。
落ち込んだり、イライラしたり、怒りが湧いてくるなど、
自分ではあまり味わいたくないと思う感情を
味わっている時、
何が起こっているのか、
どう捉えればいいのか、
どうすればその重い気分から抜け出せるのか、
についてお話します。
これは嬉しいことや幸せな感情を味わっている時も同じで、
このことを知っていると
現実の問題に振り回されたり、
感情に飲み込まれずに
目覚めた意識で生きられるようになります。
とても大事なお話ですので、
ぜひ最後まで読んでみてくださいね(^^)
・
人は生きていると
周りの人や現実世界の出来事、自分の状況などを通して、
喜んだり、悲しいだり、イライラしたり、怒りを感じたりと
様々な感情を体験します。
昔はそうした感情を感じる時、
感情=自分になっていて、
嬉しいことがあったから喜び、
悲しいことがあったから悲しみ、
その感情を生きている感じで、
だから何があるかにより、
自分の幸せが振り回されている感じでした。
自分が幸せかどうかは、
周りの人や現実世界次第で、
何が起きるかが握っている、という感じです。
でもこれはかなりしんどいもので、
だって誰が自分に何を起こすかは
コントロールできませんから。
だから何が起こるか不安で、
家族や職場の人、仕事で関わる人や、
SNSなどで繋がる人などに対しても、
会社や国の政策などでも、
自分をモヤモヤさせたり、傷つけるようなことを
言われない、されないように、
自分をガードして、
相手や現実をコントロールしようとして、
でもそれはみんなも同じなので、
お互いに相手を自分の都合のいいように、という
コントロール合戦をしていたのだなぁと思います。
でも今思うのは、
周りの人や現実で起こる出来事は、
私の中にある価値観や
信じていること、信じていないことを
わかりやすく見せてくれるもので、
本当にただそれだけで、
そのおかげで、感情の揺れを通して、
自分という人間を嘘偽りなく正確に知ることができ、
いらないものを手放すことができ、
混じり気のない自分、
自分ではない余分なものがない純粋な自分へと
近づいていくことができ、
その分調和し、幸せにることができると感じています。
そう気づき、その価値観で生きていると、
起こる出来事や人に良いも悪いもないということが
よくわかります。
「起こる出来事や人に良いも悪いもない」
と聞いたことがあって、
そうなんだ、と頭で知っていても、
でも以前は、例えばニュースなどで
明らかにおかしい!酷い!と思う話を聞くと、
「こんなことをして良いも悪いもないってどういうこと?!」
と思っていました。
でもある時、
そうしたことを聞いたり出会ったりした時に、
自分の感情が何を思うのか?
どう揺れるのか?を
もう一人の自分が客観的に観察していて、
「ああ、私の中に
このことをこんな風に判断する私がいたのだ」
などと気づいている意識状態になっていました。
すると、
そのことに良いも悪いも、
正しいも間違いもなく、
そういう事実がある、と気づいたのです。
もしその時に、そんな自分の感情が
重いなぁ、いらないなぁ、などと思ったら、
その根底にある価値観や信じていることはなんだろう?
と向き合い、
その奥にある恐れや痛みを癒し、手放すだけです。
現実で私たちが出会う
不満や怒り、孤独感、悲しみなどは、
それ自体が問題でも悪いものでもなく、
ただもしそれが自分にとってなくていいものなら、
自分の中にあるいらないものを手放せるように、
自分の中にあるいらないものに
気づかせてくれるためのものなだけです。
同じように、自分が嬉しかったり喜んだり、
満ち足りた幸せを感じる時には、
自分にある豊かさや愛に気づくことができます。
例えば、誰かの嬉しそうな笑顔を見た時に、
自然に自分も嬉しいなと感じる時、
「ああ、人の幸せを喜ぶことができる私がいる」と気づき、
自分の中の愛に気づきます。
また例えば、好きな音楽を聴いて感動したり、
花を見てなんて可愛いのだろう!と思う時、
美しいもの、好きなものを喜ぶハートがあることに
幸せを感じ、
そんなハートがあるということに感謝が湧いてきます。
(沖縄 宮古島 飛行機から撮影)
ハートがなければ
それを感じること、味わうことができません。
ハートは人が作れるものではなく、
創造主から私たちみんなに贈られたものです。
これは宇宙で一つだけ、自分だけのもので、
すごい宝物です!
私たちはみんなそれを持っていて、
その宝物は生きている間ずっとあり、
誰もそれを奪うことはできません。
ただ時に、あまりにも辛い経験により、
ハートがこれ以上傷つかないように
ハートを閉ざしてしまったり、
見失ってしまったりすることがありますが、
でもそれでも、誰かに奪われてしまったわけではないので、
時間をかけてゆっくりと癒していくことで、
またハートが愛の花を咲かせる豊かな畑になるように
育てていくことができます。
私たちは、
悲しいことや怒りが湧いてくることなどがあると、
その原因となったことに対して
どうにかしようと考えたり、
いかに相手が間違っているかを
分からせようとしたりしますが、
それをやってもいいですが、
でも本当はそのこと自体が問題なのではなく、
それを通して自分という人間を知る、ということを
経験しているのだ、ということを知っていると、
ちょっと見方や考え方が変わってきて、
経験から効率よく学ぶことができるようになる
ように思います。
経験から効率よく学べるようになると、
辛い経験や悲しい経験を
何度もたくさんしなくてもよくなります。
同時に、悲しみやイライラなどの感情に飲まれ、
人生を重い気分で過ごすことが減っていきます。
重い気分に飲まれている時、
私たちは感情=自分になっていて、
外側の世界で起こることに振り回されている状態です。
その状態でどんなに周りをうまくコントロールしようとしても、
その戦いに勝ち目はありません。
何故なら自分の内側にあるものを見るために
起こっているのですから。
怒りや不安、この先への恐れなどから
周りを自分の思い通りにしようとしても、
その怒りや不安、恐れが孵化(ふか)した現実が
現れるだけです。
ですからイライラしたり、許せないと思ったりなど、
自分にとって好ましくないと感じる感情を感じる時は、
「ああ、私は〜でこう感じるのだなぁ」と
気づいてることです。
気づいている時、意識が観察の視点にある時、
感情=自分ではなく、意識の自分になっていて、
そこから何を経験しているか?に気づいたり、
学ぶことができるでしょう。
何を学べばいいのかが分からない、と思うなら、
とりあえず
感情=自分ではない、と気づいている自分、
意識の自分であるといいですよ。
すると例えば、
「ああ、私にもハートがあるのだなぁ」とか、
「感情ってすごいな、大きなエネルギーだなぁ」
「私、生きているなぁ」というようなことが
浮かんできたりします。
そんなことに気づいている時、
感情に飲み込まれた自分ではなく、
目覚めた意識の自分、魂の自分である状態です。
その状態でただあると、
例えば、
「私は人にこういう扱いを受けると怒りが湧くのだなぁ、
怒りが湧くのは大事にされたかったのだなぁ」とか、
「もしかしてこの人も自分が大事にされないことが
怖かったのかもしれないな」
というようなことが出てくるかもしれません。
でもそうした気づきを期待して、
見つけよう、わかろうとしなくて大丈夫です。
それは魂の自分であれば自然に気づくものですから。
だからすぐに分からなくても大丈夫なのです。
分からなくても大丈夫だということを知っておき、
その答え探しより、
自分が体験していることに気づいていることです。
感情に飲み込まれていない自分でいて、
思考でわかろう、片付けようとしないことです。
感情=自分ではないと気づいているけれど、
感情を無視しないで、
その感情を味わっている自分に気づいている、
だけでいいのです。
そうあると、現実が感情を通して
私たちに自分という存在を見せてくれていることを、
正確にはっきりと知ることができます。
それが私たちがこの現実世界で生きて、したかったこと、
望んだことです。
この現実世界があることで
誤魔化しなくどんな自分も知ることができ、
学ぶことができ、成長できますから。
今日はちょっとややこしいお話になりましたが、
伝わりましたでしょうか?
大事なお話なので、一度で難しいようでしたら、
何度も読んで理解を深めてみてくださいね(^^)
こうして気づいている意識で生きるほど、
自分にあるハートが
どれほど素晴らしい贈り物かに気づくでしょう。
もし今、自分のハートの畑が
イライラや落ち込みなどで荒れていたとしても
大丈夫ですよ。
畑は休ませて、また丁寧に耕せば、
日常の小さな喜びが土をふかふかにし、
豊かなものとなり、
見たこともないような美しい花が咲きますよ(^^)
皆様のハートが一層豊かな花畑となりますように。
p.s.
明日は「瞑想セミナー4」を開催します♪
ご参加の皆様お会いできるのを楽しみにしていますね(^^)!
12/1(日)13時〜終了、12/3(火)11時〜の2回開催
詳細はこちら。↓
オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記
*瞑想セミナーは必ず1から順に受講してください。
2024年12月8日(日)13時〜、12月10日(火)11時〜の2回開催です♪
詳細・お申し込みはこちら。↓
*12/10は満席となりました。
プロフィール 北山裕子
摂食障害を治すために瞑想を始め、
数ヶ月ですっかり改善しましたが、
その後も続け瞑想歴29年になりました。
現在、遠隔でのエネルギーヒーリングや、
オンラインで瞑想セミナーや
個人セッションをさせていただいています。
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
*年内のセッション、ヒーリングは満席となりました。
1月後半まで範囲を広げてお問い合わせください。
オンライン個人セッションのご感想
遠隔ヒーリングのご感想
遠隔エネルギーヒーリングのご感想3〜2023年 - 前向き気づき日記