今日も穏やかな冬の青空が広がる
軽やかな一日でした。
先日までの寒さも和らぎ、
お天気もよかったので、
ソファカバーとして使っているラグを
コインラインドリーに持って行きました。
今の部屋では大きなものは干せないので、
コインランドリーに乾燥に持っていくのですが、
これがちょっと面倒で、
いつもつい後回しになってしまいます。汗
コインランドリーは家から歩いて5分足らずの
いつも買い物に行く道の途中にあり、
いつも空いていて、行けばすぐに使えるのですが、
でも面倒に感じるのです。
洗濯は好きで、干したり畳んだりも苦にならないのに、
そこまで行くことも散歩がてら楽しみの一つなのに、
何故か「コインランドリーに持っていく」ことが
いつもなんとくな面倒で、
つい後回しになってしまいます。
そんなことってないですか?
(今日 京都 平安神宮にて。)
例えば、掃除機をかけるのも、拭き掃除をするのも
苦ではないけれど、
物をどかせたり、片付けたりするのが面倒に感じて
やらないとか、
料理は嫌いではないけれど、
鍋を洗うのが億劫でやりたくないとか、
メイクをすると気分が上がっていいのだけれど、
夜に落とすのが面倒でしたくないとか、
シャンプーをしてスッキリするのは好きだけれど、
乾かすのが面倒で嫌い、など、
あることをしようとすると、
それ自体はしたいことなのに、
その過程の一部が嫌いで、
面倒に感じてやりたくないと思うことがあります。
すると人は、なんだかんだ言って
後回しにしてやらないものですね。
それが家事や仕事のこともあれば、
体にいい食事をする、
早寝早起きをする、
お風呂に入る、歯を磨くなど、
日常のルーティンのこともあれば、
例えば、瞑想をする、
本を読む、勉強をする、
日記を書く、電話をする、
筋トレやヨガ、ピアノの練習、
誰かに必要なことを伝える、
自分の内面と向き合う、
クリアリングをする、などの場合もあります。
億劫ながらやらないわけにはいかないので、
なんとかばんがってこなしている、
ということもあれば、
それがもう全くできないというレベルもあり、
やろうと思うのにやらないでいること、
できないこと、
つい後回しにすること、
面倒でやり始めるまでなかなか腰が上がらないこと、
というのは、
きっと誰にでもあるのではと思います。
そうした、やろうと思うのに、したいのに、
でも面倒に感じてできない、やらないという時、
エネルギー的に見ると、
体のどこかで流れが滞ってしまっています。
するとそれを行動に移すスイッチがオフになってしまい、
その状態では頭でいくら頑張ってやろうとしても、
できないものなのです。
電気が来ていないと、エアコンが入らないのと同じように、
エネルギーが来ていない、滞っていると、
スイッチを入れて動かそうとしても
人は行動できないのです。
(今日 平安神宮にて。大極殿の反対側がちょうど夕焼け色に。)
体のどこかのエネルギーの流れが
寸断されている時、
それが一箇所の場合もあれば、
本当にどうにもできないことの場合は、
何箇所にもなっていることもあり、
電車に例えますと、
東京駅から品川駅まで運休していて、
他のところは動いているという場合もあれば、
あっちもこっちも運休区間があり、
どう乗り継いでも東京駅から新宿には行けません、
という状態になっていることもあります。
すると頭でどんなに
やった方がいいとわかっていても、
したいと思っていても、
できません。
それは根性や努力では無理なものなのです。
面倒だなと後回しながらも、
腰が重いながらも、
なかなかやるまでに時間がかかりながらも、
一応何とか頑張ればできることは、
運休区間が一つくらいで、
どうにかなっているという感じで、
よほど深刻な問題になりお尻に火がつき、
燃え出さないとできないことや、
それでもどうしてもできないことは、
運休だらけなのです。
なんとなくご自分を振り返って、
「あ、これができないのはそういうことか!」と
思われた方もいらっしゃるのでは。
私にとって洗濯はかなり好きで、
何も苦もなく家で毎日できるのに、
ラグをコインランドリーに持っていくことだけが
とても億劫で、
いつも、やったらスッキリして気持ちがいい
とわかっていながら、
今日は忙しいし、とか、
今日はお天気がイマイチだし、とか、
寒いし、暑いし、
そうそう、あれを先にやらなくちゃ、などと言って、
ついつい後回しにしてしまうのです。
そんな自分をもう一人の自分が眺めながら、
「ああ、オフってるなぁ。
山手線も地下鉄も全運休だな。」と
いつも苦笑いです。苦笑
私はそんなエネルギーがどこで滞っているかをチェックし、
滞りを整えることができるので、
個人セッションでもさせていただいていますが、
自分が億劫に感じているものに対しては、
自分のエネルギーがオフになって落ちているので、
それを調整するのがまた面倒で、
調整する気にならないのです。汗
でもやっぱりしたいなぁ、
なんとかしよう!と思う時は、
セルフで調整をするための
ベースのエネルギーを整えることから始め、
それを整えてから億劫に感じることの
エネルギーの滞りを整えると
すんなりできるようになります。
そうして整えると、
「なんで今まで後回しにしていたのだろう、
さっさとすれば良かった。」と
サクッとできたりします。
でも一度整えても、
また別の時に同じことで
繰り返しオフになることもあり、
そういう場合は潜在意識レベルで抵抗してること、
引っかかっていることがあったり、
過去の悲しみや傷と結びついてしまっていて、
やろうと思うたび、それが発動してできない、
になっていることもあります。
その結びついている過去の傷や悲しみなどは、
何故それがこんなことに関わっているの?!
と思うような、
全く関係がないと思うことだったりするので、
自分で見つけるのはかなり難しいものです。
個人セッションでは
よくそうしたことが出てきますが、
例えば、キッチンに立つのが億劫とか、
整理整頓ができないなどのオフの原因が、
記憶にもない幼い頃の親や兄弟との関係だったり、
子供の頃のちょっとした出来事だったりして、
それを思い出しても特に問題がないと感じるのに、
でも関係していて、
それが一見どう関係あるのかさっぱりわからない、
ということもよくあります。
でもそこを癒し、エネルギーの滞りを流すと、
すんなりできるようになったりするから
人って不思議なものです。
(今日の京都 鴨川。)
今日はそんな私にとって億劫なことを
そろそろ年末だしやっておきたいなと思ったので、
やってみました。
多くの人にとっては
別に頑張らなくてもできるような
簡単なことなのですが、
私にとっては「よくやった!」という感じです♪
やってみると本当に簡単で、
どうしてできなかったの?と思いますが、
エネルギーがオフだと
そういうものですね〜。笑
コインランドリーで乾燥させている間に、
近所の平安神宮にお参りに行ってきました。
乾燥待ちの間に平安神宮に行けるなんて
なんて贅沢!と思い、
そうだ、昨年の年末にも同じように
コインランドリーで乾燥待ちの間、
平安神宮に行ったなぁと思い出し、
そうか、京都での年末も2度目なのだなぁと
じんわり嬉しく感じました。
こうしてちょっと億劫に感じながらも
でもしたいことというのは
誰にでもあると思いますが、
それができない時に、自分を責めないで、
「ああ、運休しているのね。苦笑」と
クスッと笑いながら、
「あるあるだなぁ」と受け止め、
エネルギーの調整はできなくても、
自分なりに少しでも楽にできる方法や
タイミングを考えるなどして、
工夫をしてみるのもいいですね。
どうしても億劫で面倒なのは、どの部分なのか?を考え、
そこだけをやらない方法や、
他のことで置き換えられないか?を
考えてみるといいですよ。
でもやっぱりどうしても無理、という時は、
個人セッションでお手伝いをさせていただいていますので、
ご活用ください(^^)
今年もあと3日となりました。
そろそろ大掃除をされている方も多いかと思います。
スッキリとした心地いい部屋で、
気持ちよく新しい年を迎えたいですね^ ^
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
*個人セッションは1/14以降、
1月中の日程でお申し込みください^ ^
オンライン個人セッションのご感想
サブブログ
→「人生で一度くらい」
京都暮らしの日常をゆるゆると書いています♪
よろしければ覗いてみてくださいね^ ^
YouTubeチャンネル
ブログの音読や誘導瞑想などをアップしています。
チャンネル登録していただけるとうれしいです♪