人は人生で迷う時や、困ったことがある時、
問題やトラブルがあった時などに、
どうしたらいいか、
どちらを選べばいいかなど、答えを探します。
答えを探す時、
その答えの見つけ方として、
友達に相談するとか、
同じ問題でうまく行った人の話を聞くとか、
そのことについて書かれている本を読むとか、
今どきだとyoutubeでそのテーマについて見るとか、
中には占いや霊能者に相談するという人もいたりします。
占いなどは別にしても、
そうやって学ぶことは大事で、
特に同じような問題を経験し、
そこからいい流れに進んだ人の話は参考になりますし、
身近にそんな人がいなくても、
本やブログなどで学ぶこともできます。
今はそんな情報が簡単に手に入るので、
いい時代になったなと思います。
ネットがなかった時代は、
直接繋がっている人だけが相談相手で、
情報が限られていましたが、
今はどんなありえないような悩みでも、
どこかに同じようなことを経験した人がいて、
ネット検索で出てきたりしますから。
こうしたやり方は
私たちは学生時代からの勉強でずっとやってきた方法です。
勉強でわからないことがあったら、
教科書や参考書を読み、
それでもわからないことは先生や友達、親に聞き、
でもわからなかったら塾の先生に聞いたり、
もっと詳しい参考書を探したりし、
そうして方程式や解き方のポイントを学んだら、
それを覚えて、問題に当てはめて解いていきます。
すると応用が必要な問題も出てきますが、
その答えも解き方も参考書には解説があり、
わからなかったら教えてくれる先生もいます。
私たちはそうやって問題を解くことや、
公式や解き方のパターンを覚えることが学ぶことでした。
そうやってみんな学生時代を過ごしてきたので、
大人になっても
人間関係や仕事、パートナーや家族のこと、
夢を叶えることなど、何か問題があると、
その問題の解き方の方程式を探そうとします。
その方程式と解説が欲しくて、
本を読んだり、人に聞いたりします。
自分と全く同じ問題やその答えがないと、
方程式だけを聞いても使い方がわからず、
自分に当てはまる応用編の解説を探したりもします。
それはもちろん大事なことで、
色んな問題を超えてうまくいった先人たちのお話は
とても参考になりますし、
そこから学ぶことは本当に大きく、
私も本を読むのは大好きなのですが、
でも学校の定期テストの勉強や
資格試験の勉強と違うのは、
方程式や解き方は一つではなく、無数にあり、
答えも一つではなく無数にあり、
人により出したい答えや求めているものが違います。
人生の多くの問題は、
1+1=2のようなものではなく、
例えば病気を治すための研究のようなもので、
こういう結果が欲しい、
そのためにはどうすればいいか、という、
まず先に答えがある問題です。
でも1+1=2であるということを知ることも大事で、
今の自分の現実は、
自分の内側の反映です。
今自分はどんな◯+◯や、△x△をやっているのかを知ることで、
使う公式を例えば掛け算から引き算にしたり、
◯や△にあたるものを変えることでき、
現実を変えることができます。
(ドイツ ハイデルベルク ネッカー川。
ハイデルベルクは関空から直行便があるフランクフルトから
電車で1時間ほどで行くことができます♪)
でもいくらそうやってもうまくいかないこともあります。
どこかで公式の解釈がずれていたりすると、
公式を使っているつもりでも
自分が思う答えが出ないことがあります。
また、既存の使い方ではなく、
応用が必要なことも多々あり、
そうした時にみんな行き詰まってしまいます。
そして行き詰まった時、
学校の勉強なら参考書を読んだり、
先生に聞けばよかったですが、
人生では、自分と全く同じパターンの人はいませんから、
それを聞いて教えてくれる人がおらず、
行き詰まるのです。
そんな時に大事なのが、自分で柔軟に応用したり、
自分なりの解き方を見つけるひらめきです。
このひらめきは、インスピレーションや気づきとも言いますが、
暗記重視で正解を答える勉強ばかりしてきた私たちにとって、
それは苦手な部分であったりします。
でもこれも使っていくと磨かれ、
段々上手に使えるようになってくるものです。
人生で行き詰まった時や、
人に聞いたり、本を読んでもうまくいかない時に
それを超えていく柔軟さやひらめきは、
瞑想をすることで磨かれます。
何故なら、問題を解く方程式や解説を、
本や先生に教えてもらうこと=外側に答えを探すことで、
そこにはない方法ややり方を見つけるには、
内側に目を向けることが必要だからです。
そうすることでひらめきが生まれます。
内側に目を向けるやり方を
私たちは学校では習ってきませんでしたから、
それをするのが苦手なのはみんな同じです。
これまではいつも、
解き方も答えも外を探せばありました。
でも新しい問題の解き方を手に入れるには、
自分で磨くしかないのです。
瞑想はその新しい方法なのです。
新しいと言っても、
瞑想はお釈迦さまがされたことですから、
もう2500年も前からあることですが、笑
でも現代の私たちにとっては
外を探さず、内につながることは
これまでやってこなかった新しいやり方ですね。
これまでやってこなかったので
始めはちょっと難しく感じますが、
でもそれは何歳からでも学ぶことができ、
このやり方を学び、得意になるほど
人生が生きやすくなります。
この時、
瞑想をして、そしてどうするの?どうやるの?と
考えなくて大丈夫です。
ただ瞑想をしていると、
思考の枠が自然と広がり、ゆるみ、
インスピレーションや気づきにつながりやすくなってきます。
これは何か厄介な問題が起こった時だけ瞑想をするより、
日々続けていることで、
何かがあった時にすんなりと気づきにつながったり、
そもそも問題が厄介になる前に気づくことができたりしますから、
日常的に瞑想をするといいですよ。
まずは自分にできる時間に、できることから
少しでもされてみるといいですね。
昨日書きましたが、
ずっと瞑想を続けていると
ただ息を吸うことすら新鮮で嬉しく感じられるようになってきますから、
ぜひ試してみられてはと思います。
そうして日常での色んな問題も
楽しんで自分で解いていけると、
人生がグッと楽になり、
安心感の中で生きられるようになります。
このブログを読んでくださるみなさまが、
そんな安心感の中で幸せな毎日を過ごされますように(^^)
詳細・お申し込みはこちらから。
12/14(火)11時〜、 12/19(日)13時〜
オンライン個人セッションのご感想
二つ目の新ブログを始めました♪
→「人生で一度くらい」
ここでは書ききれない北海道や京都のお話や
暮らしのことなどを楽しく綴っています。
覗いてみてくださいね(^^)