今日は最高気温が25度まで上がり、
初夏のような日差しが眩しい一日でした。
いつもの散歩道の緑が一日ごとに
ぐんぐん成長していて毎日驚いています。
まるで人間なら今は10才くらいの感じでしょうか。
色んなことをどんどん吸収しながら、
体も知能や心も
毎日成長している時期のようですね。
植物も動物も人間も、
生きているものはみんな成長しながら存在しています。
80才になっても同じで、
毎日数十億個の細胞が死に、
その分新しい細胞が生まれています。
生き物は成長を止めて生きてはいけません。
成長しないで生きていることはできません。
いい大人になると、
成長より現状維持のように感じたり、
現状維持でいいと思ったりするかもしれませんし、
もっと高齢になると、
衰えの方に目が向くかもしれませんが、
それでも生きていということは
成長している証です。
生き物は潜在的に
成長することが設定されているようです。
まるで自分という人間=パソコンに
インストールされているハードウェアのように。
そういう設定で私たちは生まれてきているようです。
人が成長を止めると、免疫系の働きが停止し、
体が弱るそうです。
逆にどんどん成長している時は免疫力がアップし、
体は強くなります。
いつも生き生きと新しいことに挑戦している人が
若々しく元気なのはそのせいでしょう。
いつくになっても元気でいたいなら、
未来を不安に思ったり、心配したりするより、
自分を責めたり済んだことを後悔したりするより、
どうにもならないことを嘆いたり、
人を批判したりするより、
自分が成長することに意識を向けて
生きていくのが大事ですね。
また、人でも動物や植物でも、
生きていると壁にぶつかることがあり、
行きたい方向に進めないことがあります。
何かしよう、
何か動こう、
こっちに行こうとすると、
それまであると気づかなかった壁に
ぶつかったりします。
それは動こうとしなければ
気づくことができないものです。
でもそっちに進みたいから
壁の原因や突破方法を見つけようとし、
考えたり、体が自然と反応したりします。
そうして考え挑戦することが成長になります。
ですから、何かをしたい、こうなりたい
と思うことは、
成長を促すいいきっかけで、
魂に設定されたものなのだと思います。
ワクワクすることや、
こうなりたいと思うことなどがなければ、
人はこのままでいいか、と現状維持になり、
自分が持っている壁=不要な価値観や思い込みなどは
見つけられませんし、
壁があることに気づかない、
壁から目をそらし、本当の自分を見ない、
向き合わないでいると、
成長できません。
成長が停止すると免疫が低下し、
生命維持に関わります。
それは生命にとって大問題ですから。
ですから自分がワクワクすることや、
やってみたいこと、興味が湧くこと、
こうなりたいと思うことは、
自分の魂に授かった設定のようなものだと思います。
それはパソコンがMacかWindowsか
スマホがiphoneかAndroidかというくらい
動かし難い部分なのだと思います。
それを元にして、そのベースがあって、
私たちは動き生きているのだと思います。
神様や宇宙のシステムは素晴らしいですね!
どんなことも一つも無駄がありません。
(大分県 久住。阿蘇くじゅう国立公園にて。
星が綺麗で大好きな場所です♪)
そして更に、
最初はただ自分の持って生まれた興味や好奇心、
自分の願いや夢を実現したくて、
みんな生きているのですが、
ある時に、ふと、
自分がどれだけ恩恵を受け取っているかに気づき、
自分がしたいことをただ叶えるだけではなく、
他の人や周り、世界や地球に
何ができるかと考えるようになります。
その瞬間に大きなシフトが起こり、
それまでの世界から見え方がガラリと変わります。
これは自分の夢やしたいこと、
叶えたいことを追いかけ、
ワクワクしながら挑戦していると、
自然と起こることだと思います。
一つ次のステージに入ったということですね。
その視点から見る世界は、
自分が欲しい、受け取りたいという
エゴ的な視点、生き方から、
自分は何を与えられるかという
もっと大きな視点から見るものへと変化します。
こうなると、
自分は与える側になり、
生かされている生命をどう使おうかと考え、
これまでと選択の仕方が変わり、
生き方、あり方が変わります。
こうして私たちは終わることのない成長の旅を
この人生でしているのですね。
こう考ええると、現状維持でいいと
省エネモードで生きている場合ではないと感じますね。
私たちはこの壮大な旅の途中にいます。
どうですか?ワクワクしますか?
ちょっと面倒で重いと感じますか?
どうでもいいと思いますか?
今の自分がどう感じようと
それは正直で素直な気持ちですから、
そのまま受け止めてあげましょう。
こう思わなくては、と思わなくて大丈夫です。
どんな気持ちも、そう思うこと、思えないことで
悪いことなど一つもありません。
ただもし今、成長なんて別にしたくない、
現状維持でいい、
停止したい、と思うなら、
今は休息が必要かもしれませんから、
がんばりすぎないで、少しゆっくり休みましょう。
これまで私はよくやってきたね、と
自分に声をかけてあげてくださいね。
そうしてゆっくり休んで
自分を大事にしてあげてから、
またそのうちにちょっと動いてみたくなったら、
その時に小さな一歩を踏み出せるといいですね。
急ぐ必要はありません。
自分のペースでこの旅を生きていきましょう。
そしてこの壮大な旅がワクワクすると感じた方は、
そのままどんどん進んでいってみてください。
興味が湧いたこと、やってみたいことに挑戦することで、
どんどん壁を見つけ、
自分を見つめ、手放し、
益々軽やかな自分でこの道を進み、
成長することで
出会い知る道があるでしょう。
そんな旅を楽しまれてくださいね。
私も自分のペースで
この旅を楽しんでいきたいと思います(^ ^)
みなさまも素敵な旅となりますように。
オンライン個人セッション・遠隔ヒーリング
詳細・お申込みはこちらのページから。↓
*ただいまセッションはオンラインのみ受付中です。
オンライン個人セッションのご感想