前向き気づき日記

瞑想歴29年。読むだけで気持ちが軽やかに前向きに。自分らしく生きたい方へ。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴25年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

決断力をつける~選択の基準

 

今日は清々しい晴れの一日でした。

 

こんな日はお掃除と洗濯日和ですね。

掃除のあとにスッキリとした部屋で、

お香を焚くのも楽しみの一つです。

 

いつもどんなにバタバタと慌ただしくても、

できるだけ旅行に行く前に部屋を片付け

掃除をして家を出るのですが、

 

そうすると帰ってきた時にきれいな部屋が迎えてくれ、

とてもホッとして気持ちが落ち着きます。

 

そして帰ってきて家の水を一杯飲むと、

体がこの場所の波動にすんなりと馴染み、

調整されるように感じます。

 

これは旅先に到着した時も同じですので、

着いたらその土地の水を飲むといいですよ。

(水道水や、ペットボトルでもそこのお店などに

しばらく置いてあったものならOKです。)

 

そして帰ってきてから窓を開けはなして掃除をすると、

家が目覚めるようで、

 

仕上げにその時の気分で、

アロマやお香、セージなどを焚いたり、

ベルやシンギングボールなど音で整えたり。

 

それからブログを書くとはかどりますし、

瞑想をするのもおすすめです。

 

家で最近イライラやモヤモヤ気分が増えたような気がする方も、

ぜひされてみるといいと思います。

 

 

話は変わりますが、

家族に「また考えておくよ」と言うのが口ぐせの人がいます。

 

たいていそれは本当にあとでじっくり考えるわけではなく、

考えて決断するのがちょっと面倒なので、

先延ばしにするための常套句なのだそうですが、

(本人曰く。笑)

 

その人の部屋は、

捨てるかどうかの決断を先延ばしにした物が

溢れていて、

 

明らかにもう何年も使われていない、

でも捨てるのが面倒な壊れた機械ものや、

使い終わった空箱などが、

とりあえず邪魔にならない棚の上などに積み上がっていて、

 

よく「棚に上げる」と言いますが、

それを言葉通り実行したような状態になっています。

 

その人は生き方でもいつも決断を先延ばしにしているので、

見事に暮らし方や習慣に

現れるものだなぁといつも思います。

 

これは他人事ではなく、

確かに、大事な人生の選択や、

大きな変化を伴うことなどを決めるのは、

 

ちょっと面倒だったり、決断する勇気が必要だったりして、

先延ばしにしてしまいそうな時もあると思います。

 

決断をするのが苦手なのは

失敗したくない、損をしたくない、

間違いたくない、後悔したくないなどの気持ちが大きいのかもしれません。

 

 

逆に家族にはものすごく決断の早い人がいます。

 

その人は「え!もう決めたの?!」と言うくらい

ほとんど悩まず瞬間で決めています。

 

その人はやはり物を手放すのも躊躇なく、

手放すと決めたら全捨てで、

いつも驚きますが、執着がなく見ていて潔いです。

 

やはり生き方は日常の生活に現れているものだなと

感心します。

 

 

人がどうであれ、その人の自由ですからいいのですが、

そんな二人を見て、さて私はどうたろう?と思い、

自分を振り返ってみますと、

 

私はどちらもあるのでその中間くらいかな?と思います。

 

そこまでどちらかだと言い切れませんが、

元々若い頃は決断するのが苦手で、

選択で失敗したと思うことも多かったので、

完全に前者の棚上げタイプでした。

 

昔はどんなに時間をかけて考えて選択しても

一向に選択で後悔することが減らないので、

人にそんな話をしますと、

 

「あなたは選択するのが下手すぎる。」と。

 

いくらなんでもそれはないよ、と言いたくなる選択を、

考え過ぎた挙句しているよね、とよく指摘されました。

 

確かに、と自分でも思い、

どうして私はこんなに選択するのが下手なのだろうと

思っていたのですが、

 

そう言えば最近は、昔に比べてそんな風に思うことも減り、

あまり悩まなくなりました。

 

今思うと、自分なりの選択基準がなかったのだなと思います。

 

人がいいと言うことや、評価の高いものに影響されたり、

「普通」や「一般的に」という価値観で考えたりしていました。

 

f:id:yuko-k-ami:20190617001604j:image

 

今では笑い話ですが、

 

若い頃、友達と一度どんなものか見てみたいと、

お見合いパーティのような所に行ったことがあり、

その時は男女それぞれ30人ずつくらい参加していました。

 

そこでは最後に気に入った人の番号を3人書くのですが、

さっぱりどう選べばいいのか分からなくて、

1番から10番で1人、11番から20番で1人とし、

数字を偏らないように選び、

 

一緒にいた友達に「何やってるの!」とびっくりされました。

 

そんな選び方をするくらいなら、

住んでいる街や条件で選ぶほうがまだまし、と。

 

気に入ったなら1番2番3番と続きでもいいのに、

恋人候補を好みや条件ですらなく、

何故か均等に選ぼうとしていたことの不自然さを、

友達から指摘されるまで気づかなかった自分に、

我ながら愕然としました。

 

自分が何故いつも選択で後悔するのかを知った経験でした。汗笑

 

 

その頃に比べますとおかげさまで、

随分選択も早くなり、

物を手放すのも早くなり、後悔することもなくなりました。

 

今は、一般的な価値や周りの意見、常識は

まるで気にしなくなり、

 

むしろ非常識と言われるほど

自分がどうしたいのか?に素直になりました。

 

自分に正直になると、

選択の結果もしうまく行かなくても、

「ああすればよかった」と後悔はしないものです。

 

選択が早くなると失敗や後悔が増え、

じっくり選ぶと後悔が減るというものではないと

実感しています。

 

 

選択のために悩んだ時間の長さは関係なく、

どれたけ自分の心の奥に正直に生きるかということが

選択では大切ですが、

 

人は何かを決める時、

「どうしたいのか?」ではなく、

「どうしたほうがいいのか?」と考えてしまいがちです。

 

すると分からなくなり、

結果、選択で後悔することが増えるのだと思います。

 

 

同じように、この先の人生をどう生きたいのか?

自分はどうありたいのか?を自分に問い、

 

それに沿った生活習慣や日々の暮らし、食生活、

人づきあいや時間の使い方、仕事、

物を買ったり手放したりなどを決めると、

 

後悔のない選択をしていけるように思います。

 

何を基準に人生の様々なことを選択するのかが

ハッキリしていると、

 

選択で悩む時間が短くなり、

ズルズルと先延ばしにして棚上げすることも

減ってくると思います。

 

何でもそうですが、悩む時間がストレスになりますから、

さっさと決めてしまう方が自分がラクだなと思います。

 

でも決められないから先延ばしにするのですが、

もしそうであるなら、

 

自分が何かを決める時の根本をはっきりとさせ、

それに従って決めるようにするといいと思います。

 

また、大きな決断の前には、短い時間でもいいので、

焦らず落ち着いて深呼吸をしたり、

瞑想をするといいですよ。

 

早くと焦るのはエゴの声ですから、

それを手放し落ち着いてから選択するようにしましょう。

 

 

今日はこんなお話になるとは思ってもいませんでしたが、

何か少しでも参考になるとうれしいです(^^)

 

p.s.

6月5日に大阪キネシオロジーセミナーにお申し込みいただきました

大阪府のC.K.さま、こちらからauのアドレスにメールを送りましたが

アドレス不明で返ってきてしまいました。

お席はご用意しておりますので、

メールの受信設定を変更していただくか、別のアドレスから

あらためて下記のアドレスにメールをいただければと思います。

無事に連絡が取れますように(^^)

 kitayama.piano@gmail.com

 

………………………………………

 

☆↓ 2つのブログランキングに参加しています。

クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪
(それぞれ1人1日1回のクリックがカウントされるそうです。)

 

アカウントなどなくてもどなたでも大丈夫です。

クリックするとこのブログが今何位か見られます。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

 
人気ブログランキング

  

 

☆最新のセミナー情報は最新ページでご確認ください

 

→「前向き気づき日記」 

 

☆2019年夏・キネシオロジーセミナー

6月23日(日)東京 *満席

7月7日(日)大阪 *満席

詳細・お申込みについてはこちらをご覧ください。↓

「潜在意識の声を聞く・キネシオロジーセミナー」開催のお知らせ 2019年6月7月 - 前向き気づき日記

 

キネシオロジーってどんなもの?というお話はこちら。↓

やろうと思うのに動き出せない理由 〜キネシオロジー - 前向き気づき日記

 

キネシオロジーセミナーの参加者のご感想はこちら。↓

キネシオロジーセミナーご感想 - 前向き気づき日記

 

☆セミナーのご紹介ページ(過去の会場の写真あり)↓

「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」「潜在意識の声を聞くキネシオロジーセミナー」のご紹介 - 前向き気づき日記

 

  

 

前回の各セミナーの詳しい内容や詳細はこちら。

「瞑想セミナー」の詳細 ↓
 
「セミナー幸せを生きる」詳細 ↓

セミナー「幸せを生きる」開催のお知らせ 2019年5月 - 前向き気づき日記

  

 

☆プロフィール ↓

瞑想歴24年 和歌山市在住 北山裕子

東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナー等を主催。

エネルギーヒーラー。

23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思い出はじめた瞑想で

潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と

会話ができるようになりました。

詳しいプロフィールはリンクをクリックして読んでみてくださいね。

プロフィール - 前向き気づき日記

 

☆初めて瞑想で潜在意識とつながった時のお話しはこちら。↓

前編 「摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 前編 - 前向き気づき日記」

 

後編 摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 後編 - 前向き気づき日記) 

 

☆遠隔ヒーリングのご案内 ↓ 

エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

エネルギー・ヒーリングのご感想 - 前向き気づき日記

遠隔ヒーリングのご感想 2 - 前向き気づき日記

 

☆これまで4年半の間毎日アップしていたブログ↓

「前向き気づき日記」

同じタイトルの別ページです。

 

facebookはこちら↓

フォローはどなたもお気軽に。

お友達申請は、乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします。

(本名でない方、投稿がない方や写真がない方は、フォローでお願いします。)

www.facebook.com