前向き気づき日記

瞑想歴28年。読むだけで気持ちが軽やかに前向きに。自分らしく生きたい方へ。

北山裕子

北山裕子(id:yuko-k-ami )
瞑想歴25年、東京や大阪を中心に瞑想セミナー、キネシオロジーセミナーを主催。 エネルギーヒーラー。 23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と 会話ができるようになりました。
読むと気持ちが軽やかに、自然と前向きになるようなお話しを綴っています。

プロフィール詳細

\☆読者登録・フォロー☆/

直感、感覚を磨く方法

 

今日はカラー(花)を実家の庭からもらってきました。

 

今年はたくさん咲いたそうで、

今うちの家のあちらこちらにカラーが。

 

真っ白ですっきりとした姿が

今の自分の気持ちにピッタリで、

 

この花が似合う自分でありたいなと思いますし、

(見た目は無理でも内面的に少しでも近づきたい。)

 

この花が似合う部屋であるように、

掃除をしたり片づけたりしようと思い、

 

花の存在はすごいなと思います。

 

うちは主人と私の二人暮らしですが、

こうして生き物が家にやってきてくれると

なんだか家全体が生き生きするようでうれしいです♪ 

 

来てくれた花たちがのんびりと

うちにいることを楽しんでくれるといいなと思います。

 

 

さて、みなさんは直感を普段使っていますか?

直感などの感覚に敏感でしょうか?

 

私は元々とても鈍感で、

昔は波動も何も全く感じないタイプでした。

 

それが今ではほどよく敏感になりましたから、

人の感覚は使うと磨かれる、

磨くことができるのだなと実感しています。

 

あまり繊細になりすぎると生き辛くなることもありますから、

ほどほどがいいかなと今は思っています。

 

 

そんな感覚や直感を磨くには、とにかく使うことが一番で、

日常の中で何かを選ぶ時や決める時に、

頭で悩まないで、感覚に意識を向け

感じてみるようにするといいですね。

 

と言っても私のように元々敏感でない人や、

頭で考えることに慣れている人は、

最初は感覚に意識を向けるといっても

よく分からないと思います。

 

頭で考えているのか、

感覚に意識を向けられているのかも分からなかったり、

 

試しに感覚で選択してみようとしても、

本当にこれが感覚と言えるのか?と思ったり、

 

何よりその答えに自信が持てず、

自分が選んだことが本当にこれでいいのか、

答え合わせをしたくなったり。

 

そんな方へ、

これは前に私がそう思っていた時にいただいた

アドバイスですが、

 

「答え合わせがなくて、

合っているのかどうか分からなくてもいいから

そのまま信じて使うといい」です。

 

これは私も実際にやってみて、磨いていくと、

本当にその通りだなと思いました。

 

自分の感覚を信頼するようになると、

精度がどんどん上がります。

 

自分より感覚に敏感な誰かや、理屈や、

何か自分が納得できるものに頼ろうとせず、

 

自分を信じると決めると、感覚は磨かれます。

 

f:id:yuko-k-ami:20190417000731j:image

 

その時の大事なポイントは、

自分に問う時に真剣に問うこと、

選んだ答えを素直に受け入れると決めて問うことです。

 

自分にとって都合のいい答えなら信じて、

そうでないならスルーするのではなく、

 

いつも心を開いて受け止め、行動に反映させると、

感覚はより磨かれます。

 

 

ですから自分に問う時に、遊び半分ではなく、

同時に執着しないように欲望や自分の都合は一旦手放し、

 

できるだけ明確に自分に問うようにするといいですよ。

 

あまり複雑で長い文章にせず、

例えば「今の自分に一番必要なものはどれですか?」

「私にとってベストな選択はどちらですか?」など、

 

シンプルにはっきりと自分に問うてから

感覚を信頼して選ぶようにしましょう。

 

これらのことを守って感覚を使うだけでも、

かなり磨かれます。

 

例えば友達と遊び半分でやるボール投げと、

次の試合のために取り組むキャッチボールは違うように、

 

意識的に使うようにするととても効果があり、

精度が上がってきます。

 

 

数日前にふと家にあった60枚ほどのメッセージカードが

何となく目に留まったので、

 

今の私へのメッセージをと心の中で聞いてから

中から一枚引いてみると、

「そのまま進んでください」と書かれていました。

 

そうか、これでいいのだなとうれしかったのですが、

 

その二日後、またふとそのカードが気になり、

(単にカードの手触りが気に入り、触りたかったのです。笑)

 

もう一度60枚から同じように問うてから一枚引いてみると、

なんと同じカードがでました。

 

混ぜたのに、バラバラにしてから引いたのに

同じカードで驚きました。

 

こんな風に二度聞いて同じメッセージが来ることもありますが、

聞くたびに変わることもあります。

 

最初の頃は自分の感覚を信頼しきれず、

何度も同じ問いを繰り返しては

同じ答えがでずに信頼できないと思いましたが、

 

そんな風に試すことはしないで、

一度で信じる、この一回を信頼すると思って

感覚に集中するといいですよ。

 

もし答えが間違っていても死にはしませんから。

 

右を選んでも左の道でも、

実は自分であるなら

同じ道にいつかつながっているように思います。

 

自分を信じて感覚を使い磨きながら、

それを生かしていけるといいですね。

 

今日はいくつか感覚を磨くポイントをご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 p.s.

セミナー参加者限定懇親会の参加お申込み締め切り日は、

下記の通りに変更させていただきます。

ご希望の方はお早めにご連絡をお願いいたします(^^)

 

4月28日(日)大阪瞑想セミナー→4月19日(金)

5月18(土)東京幸せを生きるセミナー→5月11日(土)

5月19日(日)東京瞑想セミナー→5月11日(土)

5月25日(土)東京キネシオロジーセミナー→5月15日(水)

 

みなさまとお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

 

………………………………………

 

☆↓ 2つのブログランキングに参加しています。

クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪
(それぞれ1人1日1回のクリックがカウントされるそうです。)

 

アカウントなどなくてもどなたでも大丈夫です。

クリックするとこのブログが今何位か見られます。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

 
人気ブログランキング

  

 

☆最新のセミナー情報は最新ページでご確認ください

→「前向き気づき日記」 

 

★2019年春のセミナー

  

4月21日(日)大阪「潜在意識の声を聞くキネシオロジーセミナー」満席

4月28日(日)大阪「瞑想セミナー」1席

5月18日(土)東京「幸せを生きる」満席

5月19日(日)東京「瞑想セミナー」満席

5月25日(土)東京「潜在意識の声を聞くキネシオロジーセミナー」満席

 

次は6月後半か7月前半にキネシオロジーセミナーを開催する予定です。

5月に詳細をアップし受付を開始したいと考えています。

(まだ未定ですが。)

 

☆各セミナーの詳しい内容や詳細・お申込みフォームはこちら。

「瞑想セミナー」の詳細・お申込み ↓
 
セミナー幸せを生きる」詳細・お申込み ↓

セミナー「幸せを生きる」開催のお知らせ 2019年5月 - 前向き気づき日記

 

 「潜在意識の声を聞くキネシオロジーセミナー」詳細・お申込み ↓

「潜在意識の声を聞く・キネシオロジーセミナー」開催のお知らせ 2019年4月5月 - 前向き気づき日記

 

キネシオロジーってどんなもの?というお話はこちら。↓

やろうと思うのに動き出せない理由 〜キネシオロジー - 前向き気づき日記

 

セミナーのご紹介ページ(過去の会場の写真あり)↓

「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」のご紹介 - 前向き気づき日記

 

☆プロフィール ↓

瞑想歴24年 和歌山市在住 北山裕子

東京や大阪を中心に瞑想セミナーを主催。 エネルギーヒーラー。

23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思い出はじめた瞑想で

潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と

会話ができるようになりました。

詳しいプロフィールはリンクをクリックして読んでみてくださいね。

プロフィール - 前向き気づき日記

 

☆初めて瞑想で潜在意識とつながった時のお話しはこちら。↓

前編 「摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 前編 - 前向き気づき日記」

 

後編 摂食障害から瞑想で潜在意識と出会う ~拒食症・過食症 後編 - 前向き気づき日記) 

 

☆遠隔ヒーリングのご案内 ↓ 

エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

エネルギー・ヒーリングのご感想 - 前向き気づき日記

 

☆これまで4年半の間毎日アップしていたブログ↓

「前向き気づき日記」

同じタイトルの別ページです。

 

facebookはこちら↓

フォロー、友達申請はお気軽に。

(乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)

www.facebook.com