秋色の葉が光を浴びて輝く始まりの朝から、
静かで美しい夜となりました。
ブログを書く前にいつも軽く瞑想をしますが、
どんなに忙しい日でもそうすると心が穏やかになり、
自分の内にあるものとつながり、
同じ今日の残り数時間が、
それ以上にゆったりと感じられます。
先日ブログのアクセスが上がったことを少し書きましたが、
瞑想や波動、潜在意識などのお話を書くとアクセスが上がるのは
以前からなんとなく分かっていました。
でもそれを狙って書こうとすると書けないことも
もうよく知っているので、
今日もいつものように自分の内にあることを
書きたいと思います。笑
ウケ狙いや売れたくてすることは、
私のインスピレーションやワクワクを枯らしてしまうようで、
いつも自然に湧き上がってくるものが、ピタっと止まります。
見事だなぁ、おもしろいなぁと思います。
ちなみに私にとって瞑想のお話などを書くのが
自分らしくないという訳ではなく、
ふと浮かぶ時や書きたい時に書くと
自然とスイスイ充実したお話が書けるということです。
今この瞬間に内にあるものと違うことをひねり出そうとすると、
うまくいかないということです。
その瞬間、今あるものをそのまま出すことに集中すると、
無理なく色んなことがスムーズにいくのです。
これも一つの自分であること、自分を生きることですね。
世の中を見渡すと、どのジャンルであれ
世間が求めることに応え上手にこなす人もいて、
本当にすごいなと思います。
ある部分はきっと本当に自分らしさと
一致しているのでしょうね。
でなければ一時的に売れても、長くは続かないものです。
例えば歌手や俳優さんなどでも、売れてきた時に、
せっかくみんなが喜ぶキャラクターができたのに、
全く違うことをし出す人がいます。
そのままそのキャラクターのものをやっていれば、
もっと人気が出ただろうにと周りが思っても、
その人にとっては自分らしさと違うことを
やり続けることができないのでしょう。
そのキャラクターがその人にない訳ではなくても、
もっと色んな面があったり、新しいことに挑戦したかったり、
その時のその人の内から湧き出るものがそれではないと思うから、
人気がなくなるかもしれないと分かりながら、
別のことを選択するのだと思います。
こんなお話はどんなジャンルでもよくあることだと思いますが、
例えば、自分が好きなことと仕事になることは違ったり、
自分が一番ワクワクすることより、
売れるものや人が求めるものが違ったり。
よくそんな相談も受けますが、
その人の状況やそれまでの経験などで一概には言えませんが、
一つ言えるのは、自分の内にあるものと違うことをしても
長くは続かないということです。
自分らしさを後回しにして、
売れることや人気が出ることを優先すると、
一時的にはうまくいくかもしれませんが、
続けるのは難しいでしょう。
売れてから好きなことをすればいいと言う人もいますが、
その時には本当の自分の内から湧き出るものが
感じられなくなっていることも多いです。
自分らしさって後回しにして粗末に扱うと、
見失ってしまったり、わからなくなったり、
元々感じていたような輝きを感じられなくなったりします。
あんなにワクワクしたことが、楽しく感じられなくなったり、
他のことにも興味がなくなって毎日がつまらなく感じたり。
そんな自分に心当たりのある方は、
他のことのために自分らしさを
後回しにしてきたのかもしれません。
その時はまた一から大切にしていけば
もう一度見つけていくこともできると思いますが、
何も手放さないまま都合よくやろうとすると難しいでしょう。
(冬のパリ モンマルトルの丘にて。
ピカソが暮らした丘に、今も未来の有名?画家さんたちが。)
私もこれまでピアノでそれを散々経験し、
自分らしさって本当に都合よく融通がきかないので、
周りを羨み、どうして私は…と思ったりもしましたが、
今はそれも納得できます。
自分らしさは、世界で、宇宙でただ一人の自分だけのもので、
代わりのきかないものなのです。
以前はそんなセリフを聞いても、
でも私くらいのレベルの人は世の中にいっぱいいるとか、
私よりもっとすごい人も山ほどいるとか、
いくらでも私の代わりができる人はいる、と思っていました。
確かに会社の仕事で代わりにそれをこなすことができる人は
いくらでもいますが、
自分らしさというのは、ある一つの要素だけの話ではなく、
もっと複合的です。
例えば私なら、ピアノがどのくらい弾けるかという部分だけ取ると、
実際いくらでも代わりはいるのですが、
何故かあの人のピアノが好きだ、
いつも聴くこの曲で、この人の演奏で初めて涙が出た、という時、
それは技術的な上手さを超えたもので、
どんな有名なピアニストより、
その人でなければ意味がない、価値がないものになります。
それはその人が生きてきたすべてが、
聴く人に届き響いたからで、
弾く人のピアノ以外の部分も影響しています。
また別の例では、私は瞑想を長く続けていますが、
私よりたくさん修行をしたり、有名な師について学んだ人など
世界にいくらでもいると思います。
でもだからと自分も同じように有名な師に弟子入りし、
人に堂々と紹介できる経歴を持てば仕事ができるのか?とか、
そうでないとセミナーはできないのか?というと、
そうではないことはやってみて分かりました。
これも実際、
有名なインドの道場に数年入っていたけれど、
未だに瞑想が苦手でうまくできないという方もいらっしゃいましたし、
逆に本当に素晴らしい瞑想家でも、
人に教えたり関わるのが苦手という人もいるでしょう。
自分らしさが仕事になるのは、
肩書きだけでもないですし(学んだ経験は無駄ではないですよ)、
技術だけでもないですし、
コネや環境がなくてもできますし、
このレベルまでいけばいいとか、
これだけのものを揃えればいいとかいうものでもありません。
また好きでさえあれば必ずうまくいくとも言えません。
だからみんな難しい、分からない、できないと思うのですよね。
ではどうすれば?と言われますと、
先ほど書きましたように、
まずは自分が今ワクワクすることを大切にし、
その気持ちを粗末にしないこと。
それから、売れるかどうかや人気がでるかどうかなど、
結果を気にして人の評価や目に振り回されないこと。
また、早く結果が欲しい、形にしたい、そして安心したいと焦らないこと。
「早く」「形にして安心したい」のは、不安だからです。
不安から焦って動くと、その不安な波動から
あまりいい結果につながらないものです。
そんな時は楽しもうと心を開くことが大切です。
そして、自分らしさを活かす方法を考えることも大切です。
言い出すと色んなポイントがありますが、
まずは今挙げた4つを大切にしてみるといいのではと思います。
こんなお話は、セミナー「幸せを生きる」で
もっと詳しくお話するのですが、
今日のお話も自分らしさを生かして生きる
ヒントになればいいなと思います。
今日も瞑想のお話ではなかったですが、
私はいつも瞑想の方法だけをお伝えしたいのではなく、
(それも私にできることの一つで、
ワクワクするので広げていきたいですが。)
瞑想をすることで得た幸せに生きるための気づきや、
瞑想をしながら生きてきて、経験から学んだことを
こうしてお伝えするのが
一つの私にできることなのかなと思います。
経験だけは誰にとっても、他の誰とも違うもので、
人が真似できないものですから。
これが自分らしい人生や仕事につながる
最後の一番のヒントかもしれませんね。
今日は5つのヒントになりました。笑
日本中、世界中のすべての人が
自分らしさを生かして生きるようになるといいなと
願っています。
………………………………………
☆↓ 2つのブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪
(それぞれ1人1日1回のクリックがカウントされるそうです。)
アカウントなどなくてもどなたでも大丈夫です。
☆2018年10月11月のセミナー
10月21日(日)大阪「幸せを生きる」*満席
10月28日(日)大阪「瞑想セミナー」*満席
11月10日(土)東京「幸せを生きる」*満席
11月11日(日)東京「瞑想セミナー」*満席
セミナー「幸せを生きる」開催のお知らせ 2018年10月11月 - 前向き気づき日記
☆セミナーのご紹介ページ(過去の会場の写真あり)↓
「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」のご紹介 - 前向き気づき日記
☆次回のセミナーは2019年2月3月くらいに開催予定です。
(1月〜4月の間になる可能性も。)
新セミナーも企画中です。
開催のひと月からひと月半前にこのブログの最新記事でご案内し、
受付を開始いたします。
☆プロフィール ↓
瞑想歴23年 和歌山市在住 北山裕子
東京や大阪を中心に瞑想セミナーを主催。 エネルギーヒーラー。
23才で摂食障害を治すため、 藁にも縋る思い出はじめた瞑想で
潜在意識とつながり、 自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と
会話ができるようになりました。
詳しいプロフィールはリンクをクリックして読んでみてくださいね。
☆初めて瞑想で潜在意識とつながった時のお話しはこちら。↓
*前のブログサイトに飛びます。
☆遠隔ヒーリングのご案内 ↓
☆これまで4年半の間毎日アップしていたブログ↓
同じタイトルの別ページです。
☆facebookはこちら↓
フォロー、友達申請はお気軽に。
(乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)