新しい時代・風の時代
今の新しい時代、風の時代は、これまでのような目標と執着がセットで描く夢ではなく、もっと軽やかで柔軟です。達成も完了もない無限の可能性の中で、自分がこう生きたいなと思うものをそのままハートに持ち、損得や結果を気にせず行動することで実現するで…
私たちは何か行動したり決めたりする時に、情報や知識を使っていますが、それがない状態でも今の自分に必要なことを知ることができます。「こういう時はこう」のような法則ではなく、直感を使って自分にピッタリの答えを生かすことで家を整えたり、運気UPす…
今までの思考や過去の経験、肩書きや目に見えるものを元に、信用したり選択したりして生きる世界から、これからは感覚、直感、インスピレーションなどを使って生きる世界になっていきます。そんな新しい世界の大事なツールである感覚、直感の磨き方、使い方…
ハイヤーセルフや高次元の存在からメッセージを受け取るには、自分の得意な感覚に気づき、活かすことでスムーズになります。瞑想セミナー4ではその詳しい方法についてお話ししています。新しい風の時代を流れに乗って生きるには感覚を使うことが大事になって…
人生の目的や生まれてきた意味などを考えると、その答えは魂の成長であり、愛に還ることですが、でも始めからそれを目標にすると自己犠牲や苦悩の中で生きてしまう人もいます。そうならないためにまずは自分が幸せであるという大前提を忘れないことです。
大人になると損得やコスパ、役に立つかどうか、結果などを気にして、やりたいことをする前に結果を予想してやらないことが多いですが、自分らしい人生を生きるには、子供のような無邪気な好奇心をそのまま生きることです。それを手放すとつまらない大人、人…
情報が溢れ、選択肢が増えたこの時代に、自分にとって大事なものを見分けるために、感覚、直感はますます大事になってきます。そうしたものがうまく使えない、苦手な方がこれから使って磨いていく時に大事なポイントをご紹介します。人を見る目や言葉の真意…
本来の私たちは、魂が本当にしたいこと、望むことは実現するものなのです。それがそうならないのは、そうなりたくない、今のままの方がいいと潜在意識で思っているからです。それを変え生きたい自分を生きるには、傷を癒やし不要な思い込みを手放していくこ…
人生で一度くらいやってみたいと思うことはないですか?私は人生で一度くらい住んでみたいと思う場所に住むことを昨年から始め、これまで京都や北海道に住みましたが、先日まだ新しい憧れの場所に引っ越しました。人生はやってみたいことをやるためにありま…
私は昨年の2月に、 人生で一度くらいやってみたいことの一つだった、 住んでみたい街で暮らしてみたい、 お散歩が楽しい街で暮らしたい、と思い、 ちょうどコロナの影響で 仕事を全部オンライン化したので、 夫を和歌山に残し、一人で京都に引っ越しました。…
私たちの魂は神性、愛と一体です。それは執着や束縛、嫉妬、制限や条件付きの三次元的な愛とは違い、信頼や安心の中にあり、与え合う自由な愛です。これまでの不自由で重い愛から、神性と一体の魂を生きる愛へと成長していく時がきました。新しい次元へ進化…
未来のために今を我慢しないで、今自分が「ぜひしたい!」と思うことを素直に行動するほど、今を生きられるようになり、好きセンサー、本当にしたいことセンサーが敏感になり、本当に自分を生きられるようになります。すると人生は楽しくなり益々ワクワクす…
スピリチュアルの世界では2012年から新しい時代の序章が始まり、2020年から新しい風の時代になり、今は不安や不信感をベースに生きる人と安心や愛をベースに生きる人の二極化がかなり進んできました。今まだ恐れベースで生きる人がどうすれば変わることがで…
お金は時間や労力、能力の対価として支払われるものと思っている人は多いです。それは間違いではありませんが、私はお金の流れのまた別の価値観を持っています。この価値観でお金を捉えるとお金の流れが変わり、豊かになりました。簡単な実践方法もご紹介し…
私はHSP(敏感な性質)で人付き合いや職場でもストレスが多く、みんなが普通にできることができなかったのですが、瞑想を続けたことで、そんな自分ではダメだ!と自分を責めることをやめることができました。そのままを受け入れると生きることは楽になります…
20代30代の頃、仕事でも結婚でも何でもいいから早く形にしなくてはと焦っていましたが、今思えば30代なんてまだ形にすることより本当の自分を生き始める時期です。焦らなくても何も形が見えなくても大丈夫です。そう生きていればちゃんと幸せになれますから。
今ウクライナとロシアで起こっている戦争をどう捉えるのか、具体的に今できることについて、また地球の大きな流れについて。地球全体規模で幸せな流れにつながる道を創るために今があり、私たち一人一人次第で地球の向かう先をハッピエンドに繋げていくこと…
夢が叶うかどうかは、すぐ隣にある夢の世界にスルリと入るか、壁を隔てたままでいるかの違いです。その壁を通り抜けられるかどうかは自分の波動次第です。波動が高く軽やかになるには本当の自分を生きること、結果のために今を我慢しないことです。
仕事や子育てなどで忙しいはずなのに、趣味も色々楽しんでいる人もいれば、そこまででなくてもずっと忙しいと言っている人もいます。人はそうして本当に自分が感じる現実を生きています。それは意識の違いで、どれだけ今が自由かに気づいているかどうかが大…
ワクワクするというと、テンションが上がるようなことをイメージし、それを求め過ぎてストレスを感じたり自分にはないと思う人もいますが、本当のワクワクはドーパミン的な達成感や高揚感だけではなく、じんわりセロトニン的な幸せもあります。ワクワク疲れ…
これからの時代、自分らしさを生きることも大事ですが、それをどう生かすか、どう表現するかも大事になってきます。その二つの誤差が少ないほど人生は豊かで幸せになります。それがまだ見つかっていないうちからできることや、どう役立つのかなどを知り、今…
仕事や家事、子育てなどで不器用で人と同じレベルでこなせないと悩む人もいれば、ちゃんとやっているからこそ、できない人にイライラする人もいます。そんな色んなタイプの人がどうすればみんな心地よく生きられるのかの答えがあります。できない自分でも愛…
今までの時代は夢を叶えるためには条件をクリアしなければと思ってきました。でも新しい時代は夢の入り口に条件はなく常にオープンです。こうでなければこうならないという条件付けの思考は三次元的、エゴ的な思考です。これからの時代はその枠から自由にな…